スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2009年11月30日

「孫文」を描いた映画を鑑賞・・・

「孫文」を描いた映画を鑑賞・・・

チケットがあったので、本日午前中に映画鑑賞。観たのは、「孫文-100年先を見た男」というタイトルの映画。

私は、近代に偉大な足跡を残した人物として、ガンジーとともに孫文を尊敬している。孫文は、7度もの武装革命に失敗し、最後に辛亥革命を成功させるに至る不屈の精神を持った革命家。映画は、その7度目の革命に失敗したあと、亡命先のマレーシア、ペナン島における物語。

映画では、彼の人間性や活動を中心に描かれていた。孫文は、当局から命を狙われたり、革命に失敗し続ける孫文に疑いの目を向ける華僑の支援者達に冷たくされるが、それにめげず自分の理想と信念を貫き通すあたりがかっこいい。戦争のような大きなドンパチは無し。しかし心温まる内容に仕上がっていて良かった。

孫文は医者でインテリだ。いまだ民主性が育っていない中国人民のこともよく分かっていた。しかし、清朝や西欧列強の脅威にさらされる中国の人々の、自由、平等、平和を切望し続け、決してあきらめなかった。素晴らしい人間だと思っている。

中国、台湾で敬愛され続けている孫文。日本では「孫文」の名で知られるが、私が大学の卒業旅行で行った広州では、「孫中山先生」という垂れ幕や文字を目にした。地元では「孫中山」という呼び名が一般的であるらしい。  
タグ :孫文映画


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 20:43Comments(2)よもやま話

2009年11月29日

さようなら民芸村・・・

さようなら九州民芸村・・・

今日は九州民芸村での最後の日となった。

 物を運び出して空になった螺鈿工房


こまごまとしたものをいくつかと、漆塗りの師匠から頂いた冷蔵庫を車に積み込み、各工房への挨拶を済ませた。3年前の12月に民芸村に入村(工房設置)。本当に丸3年ということになる。明日で完全閉鎖となり、もうここに来る事は無いだろう。楽しくて実りのある3年間を過ごせた。本当にありがとうと言いたい。

今日は、北九州の民芸村から直接前原の新工房へ荷物を運び込んだ。途中福岡都市高速(粕屋~福重)を使ったが、高速道路を利用すると本当に速いね。この前は一般道だけを通ったら3時間半くらいかかったが、今度は2時間チョイで着いた。およそ1時間ほどの短縮!

ともかく、これから心機一転、新しい工房で頑張ろう。

新工房はこちらicon100

新しい工房がある、通称「芸術村」。前原インターから南に車で10分くらいのところ。ここには20以上の工房が入っている。また新たな出会いが始まった。

 ☆朝一で博多駅前を通ったら、博多駅新駅ビルがだいぶ出来ていた。
  なんか立派になりそうやね。
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:37Comments(2)制作日記

2009年11月28日

ミスチルコンサート帰りの娘を迎えに・・・

ミスチルコンサート帰りの娘を迎えに・・・

今日は芸術村に行き、仕事の打ち合わせと工房整備を行った。荷物が多かったので車で行ったのだが、今日は本当に天気が良くて・・・こういう日は必ず渋滞するのだ。工房までの行き帰り、普段より30分ほど余計にかかる。

さて、帰宅してご飯を食べ、少しマッタリしたら、夜八時半過ぎに娘を迎えに・・・。今晩は福岡ドームで行われているミスチルのコンサートに友達と行っとるのである。一生懸命ゲットしたチケットを握りしめて・・・。そこで先週に引き続き私の出番(先週はZEPP福岡)。夜遅く何が起こるかわからんので、車で迎えに行く。

後から聞いた話だが、今晩のコンサートには35,000人程の観客が詰めかけていたと言う。ま~予想はしていたから、先週のようにドーム周辺では待ち合わせずに、少し外れた国道沿いのローソンで落ち合うことに。

ドームからわらわらと出てきた人達がローソン前を通っていく。ミスチルのファンは、年齢層が幅広い感じ。大学生らしきカップルから30~40台の大人まで。うちの娘は中学生だ。一番若い層だと思うが、中学生もチラホラといたのだろう。ミスチルは私も好きなんだけど・・・ちょっとコンサート見たい気もする。

ファンに共通しているものがないか、車から観察していると・・・服装は、黒、ベージュ、こげ茶、という色が多い。雰囲気は・・・どちらかと言うと「ナチュラル系」という印象の人達。派手目の人はいない様子。ということは、うちの娘も・・・?  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:27Comments(0)よもやま話

2009年11月27日

ドバイショック?

ドバイショック?

さて、本日仕事から戻ると・・・ネット上で「ドバイショック」なる言葉がチラホラと。株価を見ると・・・暴落状態。

もしかするとと思い、経済関係サイトを見ると・・・やっぱりマズそうな様相。来てしまったのか・・・ドバイの巨額破産が。

世界一の金融都市、観光都市を目指していたドバイ。あの凄まじい建設ラッシュ。しかし、当初の目論見とは違った世界情勢。そして負債が・・・。

今回の危機噴出は予想されていたとは言え、「夢の未来都市」が砂上の楼閣と消えるか否かが、今後注目されることだろう。日本企業も多額の出費をしている。このまま信用不安が広がり、規模の大きい企業倒産が出てくると、我々の生活にも響いてくる事態になりかねない。

う~ん、ドバイ、ヤバイ。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:53Comments(0)経済つれづれ

2009年11月26日

B型インフル感染始まる・・・

B型インフル感染始まる・・・

最近、本当にインフルねたが多くなってしまっているが、今回もまた。

昨日のことだが、私が行っている学校でB型インフル、いわゆる季節性インフルエンザに感染している人も出始めた。病院に行って診てもらったら、B型だったとのこと。しかし問題なのは、B型インフルの隣の席の人が新型に感染・・・という事態が発生していることだ。違うインフルに罹っている場合、近接は絶対に避けなければならない。

一人の人間に、新型と季節性が同時に感染した場合、遺伝子再集合(合体!)が起きる可能性がある。遺伝子再集合はインフルエンザウイルスの大幅な遺伝子の変異の原因となる。つまり新しいタイプのウィルスが生まれるかもしれないということだ。

季節性インフルが流行り出す時期になってきた。防ぎ切ることは難しいかもしれないが、ともかく要注意。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:38Comments(0)よもやま話

2009年11月25日

妊婦用ワクチンを打たれる・・・

妊婦用ワクチンを打たれる・・・

本日、学校で授業をした帰りに、自宅近くの病院で季節性インフルエンザワクチンを打ってきた。

毎年打ってもらっている病院で、今年もまたチョイと行って打ってきたのだが、例年と違う事態に遭遇。なんと通常のワクチンが切れてしまい、妊婦用のものしか残っていないとのこと。「通常のものより少しお高め(1.25倍の価格)になりますが、どうされますか?」と尋ねられ、OKの返事をした。今打っとかないと、今後困るし・・・。どうも、新型ワクチン製造に各メーカーが力を注いでいる反面、通常ワクチン製造が足りない状況らしい。今年は仕方ないね。

ということで、妊婦用ワクチンを生まれて始めて打たれる事態に。妊婦用ワクチンと通常ワクチンがどう違うのかは分からないが・・・。違うのでしょう・・・。



瑞緒ホームページはこちらicon100
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 17:43Comments(0)よもやま話

2009年11月24日

髪の毛に力なし・・・

髪の毛に力なし・・・

最近、どうも髪の毛に力がなくなってきているような・・・。40過ぎると、股関節は痛むし、いろいろとガタが出てくるものか・・・。髪の毛も、なんかこうツヤっていうものが無くなって、バサバサしてきたような感じがする。年をとるのは仕方の無いことだが、衰えに気づくと、ちょっと悲しい。

うちの娘は、小学校の3年生くらいまではロングヘアー。小4の時に髪を短くすることに。私がバッサリ切ってやったのだが、その時の髪がツヤ、張り、しなやかさ、いずれも抜群で、あんまり綺麗だったので、三房とっといて、小箱に仕舞っている。

さっき、久しぶりに見てみた。やっぱり少女の髪の毛にはかなわんね、親父の毛髪は・・・。

ところで、漆塗りに使う漆刷毛には「赤毛」と呼ばれる油気の抜けた人毛が使われる。昔は日本で入手できていたが、まとまった量が確保できなくなり、現在、中国から輸入されているという。日本で有名な漆刷毛師(漆刷毛を作る人)は、九世 泉清吉氏。現代の名工であり、塗師にとっては欠かせない存在である。


瑞緒ホームページはこちらicon100


  
タグ :髪の毛


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 20:26Comments(0)よもやま話

2009年11月23日

蝶が出てくる様子・・・

蝶が出てくる様子・・・

またまた作業の記録写真公開。
今度は、螺鈿細工の「蝶の柄」が出てくる様子を・・・。

 ベースに貼った螺鈿細工の上から、黒色塗料を塗った状態


 次にサンドペーパーで水研ぎ(途中の段階)


 蝶が出てきた・・・(手前にあるのはサンドペーパー)


研ぎ過ぎると、せっかく貼り付けた螺鈿細工まで研ぎ出してしまい、柄が無くなってしまうこともあるので、かなり注意して水研ぎする。このとき、サンドペーパーの番手は#700~#800くらいの荒さ。神経は相当使うけど、楽しい作業。上手く研ぎ切った時は、労力が報われたという安堵感が漂う。


工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 15:31Comments(2)螺鈿(らでん)・貝細工

2009年11月22日

アワビ貝の切り出し・・・

アワビ貝の切り出し・・・

ここ数日、データを整理していたら、ぼろぼろと製作風景の記録写真が出てきたので、またちょっとアップしよう。

 アワビ貝の切り出し作業でっす。


細い金工用の糸鋸でアワビの貝殻を切り出している様子。水を付けながらの作業となる。これはいわゆる厚貝加工。

 切り出した形をダイヤモンド付きヤスリで削って調整。


コシコシと・・・ひたすら地道に削る作業。これがまた結構楽しい。貝は石のように硬いので、ダイヤモンドの付いているヤスリじゃないと歯が立たない。水を付けながら、ともかくひたすらコシコシ。下の土台は、木製の擦り板。シルバーアクセサリーなんかでも使用するもの。これは自家製。

 貝細工の必需品。ピンセットとダイヤモンド付きヤスリ。


 そして・・・糸鋸っす。



工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:05Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工

2009年11月22日

新型インフル ピーク過ぎる?

新型インフル ピーク過ぎる?

福岡県のサイトを見ると、感染者が減少傾向になったようだ。このまま嵐が過ぎるだろうか?
icon100http://www.fihes.pref.fukuoka.jp/~idsc_fukuoka/

ここまで何とか私も感染せずに済んだような、してないような・・・。先日ひいていた鼻風邪は、熱が出なかったからといってインフルでないとは限らないし・・・。なんかよく分からない感じ。症状が出ない場合もあるというし。

既に感染したかどうか、抗体検査をして判別したいところ。しかし・・・ひょっとしてワクチン打つより高くつくかもしれないね。う~む・・・。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 14:08Comments(0)社会つれづれ

2009年11月20日

螺鈿細工の研ぎ出し工程

螺鈿細工の研ぎ出し工程

デジカメで撮った写真を整理していたら、螺鈿細工(らでんざいく)の研ぎ出しをしていたとき撮影したものが出てきた。ちょっとご紹介。

 細密加工したアワビ貝をベースに貼り付け、その上に塗料を塗った状態。


 上塗りした塗料をサンドペーパーで水研ぎする。


 完全に塗料を研ぎ出すと螺鈿細工が現れる!


以上、こんな感じなのです。


工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html


  
タグ :螺鈿細工


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:11Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工

2009年11月19日

新工房ほぼ完成・・・

新工房ほぼ完成・・・

今日は前原の新工房へ。約2ヶ月間、こつこつとやってきた設置や準備、引越し作業の最終ラウンド。工房の外観は白く塗った状態。何の飾りっ気もなく、ただ白く塗った感じ・・・。ま~工房と言っても作業場のような意味合いが強いので、こんなものか・・・。

 表側入口の様子


 換気扇が二個付いとります。窓の下に手が2本出ているような感じ。


 塗装室内から見ると・・・


 看板だっす。昔作っていたヤツが、今になって生きる・・・


 入口を入ると・・・〈写真一発で撮りきれず、二枚合成〉


 今日は裏側壁面のペンキ塗り Before After↓



これからうんと作業せんと・・・。がんばりまっしょい・・・。

工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:23Comments(0)制作日記

2009年11月18日

寒暖アレルギー?

寒暖アレルギー?

今日は、朝方から鼻水が止まらない状態。もともとハウスダスト系のアレルギー性鼻炎を患っていて、ここ数年は調子が良かったのだが・・・。今回は、時折タラタラ~っと鼻水が出たり、くしゃみが止まらない。最近こんなになるのは、決まって急に寒くなったりする時が多いのだが、ひょっとして「寒暖アレルギー」ってヤツなのだろうか?少し頭が重いが、熱が出るわけでもないし。風邪だと思っていたが、もしかするとアレルギーだったりして・・・。

ネットで調べると「寒暖差アレルギー」という言い方もするらしい。ここ数日急に寒くなった上に、少し夜更かししてしまったこともあったから、体調が良くないところに、ひょっとすると寒暖差に反応したアレルギー症状が出てしまったのかも。

明日は新工房に行く予定にしているから、今晩は程ほどにして、早めに寝て、体調が回復するように努めよう。

それにしても、寒かね~ホント。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:09Comments(2)よもやま話

2009年11月17日

寒さ一段と・・・

寒さ一段と・・・

う~ん、だいぶ寒くなってきた。もう冬の様相だ。今日は最高気温が11~12度くらいらしい。今日はこれから学校に行かなければならないが、外に出るのが辛くなってきた。

新型インフルの感染状況は、今ピークを過ぎようとしているとのこと。この寒さが影響して、また感染が広がらないと良いが・・・。このままピークを迎えれば、通常の季節性インフルと感染者数にそう違いはないようだ。治まって欲しいものだが、さあどうなるか・・・。

寒くて、そろそろドテラが必要な感じ。収納から出そうかね。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:58Comments(0)よもやま話

2009年11月16日

換気扇と看板・・・

換気扇と看板・・・

昨日は原付バイクで新工房へ。国道202号線バイパスの糸島方面に入ってからが「さむ~い!」状態。冷たい北西の風が吹き、向かい風としてまともにバイクにぶつかってくる。これから冬になるが、この北西の冷たい風で辛い目にしょっちゅう遭いそうだ。

さて、新工房に着くと、工房設備の最終ラウンドへ。換気扇と看板を設置。裏側の外壁も完全に取り付ける。

看板は、だいぶ前に作っていた木彫りのものをそのまま利用。取り付けはフックを使った簡単なもの。

換気扇は、外壁がコンパネなので、そのまま付けられない状態。コンパネに穴を開け、厚みのある木枠を取り付け・・・と結構大変。外壁は基本コンパネの二重壁面となっているため、木枠は10センチほどの厚みを持たせなければならない。塗装室は、いまだ一部の外壁がコンパネ1枚のままなので、そこを利用して設置。

いかん・・・また写真を撮ってくるのを怠った。今度の木曜に行ったとき撮影しよう。次回は、裏側外壁のペンキ塗りと、できたら塗装室の天井張りも終わらせる予定。これで工房設置の最終ラウンド終了となる。新工房の準備、ホント長かったな~。早く、注文の品や作品ば作らんと・・・

工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
  
タグ :工房


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 09:47Comments(0)制作日記

2009年11月13日

どしゃ降りの中、運転・・・

どしゃ降りの中、運転・・・

今日は、九州民芸村で引越し作業と、貝研磨作業。行きはよいよい、帰りは怖い・・・という一日。

行きの道中は、曇り空でちょっとだけ雨が降る感じ。しかし・・・帰り道はというと、相当などしゃ降り。夕方6時くらいに民芸村を出てすぐは、曲がりくねった山道なので、雨のため良く前が見えないし、窓ガラスは曇るし・・・危険極まりなかった。また、今日は平日の金曜で、しかも雨だからか、かなり車が込んでいたのだが、福岡市内に入ってからが更にひどい渋滞。福岡空港の北側を通る一般道では、大型積載トラック同士が激突して斜めに道をふさいでいる事故を目撃。下りの反対車線での事故なので、私が運転していた登り車線は助かったが、この大雨の中、下りはもうストップに近い大渋滞。「あっちゃ~」というくらいしか言葉が見つからない恐ろしい有様。

そんなこんなで、ともかく無事に帰宅できてホッとしている。しかしま~、空港から薬院の自宅までおよそ5~6キロくらいだが、なんと1時間近くもかかったのだった。

工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:28Comments(0)制作日記

2009年11月12日

デジタル放送への対応・・・

デジタル放送への対応・・・

昨晩は、うちのマンションの理事会に出席。私は、地デジ、衛星デジタル放送、ケーブルテレビなどの担当理事になっているのだが、2011年のテレビ放送デジタル化に対応するため、昨日の理事会では、現在マンション全体での基本契約をしているJ:COMや電気設備の専門家に出席してもらって、今後の対応策を話し合った。

私も以前そうだったが、住民の目下の要求は、デジタル放送対応型の大型液晶テレビを買った場合、通常の地デジ放送番組はケーブル回線で見ることが出来るものの、BS朝日など無料配信の衛星デジタル放送まで見ることが出来るようになること。J:COMと戸別契約すれば、衛星デジタル放送やそれ以外の多チャンネルサービスまでも視聴できるようにはなるが、月払いの料金がかかってくるのでそれも嫌。

私の場合は、ベランダ内に自分でパラボラアンテナを付けているから視聴できているのだが、マンションの立っている位置を考慮しながら緯度と経度を割り出して衛星の方向にパラボラアンテナを向けるのは至難の業。アンテナの向きがたった数ミリ動いただけで、受信状態がすごく悪くなってしまう。結構難しいものなのだ。専門の設置業者に頼む人は多く、お金は1万~1万5千円くらいはかかる(自分で設置すると6~8千円くらいで済む)。

昨日の会議では、ここ数ヶ月をかけてマンションの受信状況を調べてもらったJ:COMさんから調査報告があった。もう30年近く経ったうちのマンションは、全体的にはそこそこ受信状態は良いが、一部の住居の受信状態はかなり悪いという結果が出た。ケーブルが旧式で劣化も進んでいるとのこと。来るべきデジタル時代に即応できる体制には程遠いことが分かった。多少なりとも費用を捻出して、ケーブルの取替えが必要なようだ。双方向デジタル時代に対応するためにも、必要な出費となりそう。

そして、問題の衛星デジタル放送。これは、やはり現在設置している旧式のアナログ電波用パラボナアンテナでは対応できないので、デジタル放送対応の共用パラボナアンテナや専用の機器を付けなければならないのだと。これもまた多少費用がかかるが、べらぼうにお高くはないようなので検討することになった。

うちのマンションはだいぶ古い型式なので、具体的な金額はここでは書けないが、数十万~百数十万単位のお金をかけないと、現代のスピードにはついていけないという感じ。数百万という単位ではないので、ま~しょうがないか・・・。みんなしてパラボナアンテナ付けまくるわけにもいかんしね・・・。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:14Comments(0)よもやま話

2009年11月11日

種無し柿のニュース

種無し柿のニュース

本日夕刻のNHKニュース「なっとく福岡」の中で、最近気になっていた「種無し柿」のニュースをやっていた。久留米の方で開発が進んでいる品種で、「耳納柿」(みのうかき)というブランド名で売り出すことが検討されているという。

甘みがあって、シャリッとした食感、しかも種無し。相当美味しい柿だ。イチゴの「あまおう」に匹敵する成功を祈っている。  
タグ :種無し柿


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:33Comments(0)よもやま話

2009年11月11日

娘のクラスが学級閉鎖・・・

娘のクラスが学級閉鎖・・・

昨日のお昼ごろ娘の中学校から電話があり、「学級閉鎖になったのでお子さんが帰宅されます」との連絡があった。とうとう、うちの娘のクラスも新型インフルで学級閉鎖。今週いっぱいは休みで、来週から授業再開とのこと。うちの娘は大丈夫のようだが・・・。

さて、今日は私も専門学校で授業を行ったが、こちらはポツリポツリと感染者が出る事はあっても、ほとんどインフルの影響はなくなってきた。どうやら若年層に感染拡大がシフトしている様子。特に小学生以下の子供に広がっているようだ。まるで山火事のように、しらみつぶしに燃え広がって行き、焼けずに残った木々が未感染者で、惨禍を免れているような状況。

今のところ、ウィルスが強毒性へ変化していないが、いつどこでどのようになるか・・・WHOも神経を尖らせているらしい。我々一般市民は、うがい、手洗いなどで防御するしかない。新型ウィルス用のワクチンは、まだまだ回って来そうもないし・・・。

とりあえず、本日うちの上さんと娘は、近くの病院で季節性インフルのワクチンを打ってきたとのこと。私は・・・今バタバタしているから来週くらいに打って来ようかね・・・。

瑞緒ホームページはこちらicon100  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 17:06Comments(0)よもやま話

2009年11月09日

恐ろしい凶悪事件・・・

恐ろしい凶悪事件・・・

ここのところ、立て続けに凶悪事件が起こっているが、もし自分の身にふりかかってしまったら・・・と想像すると本当に恐ろしい。我が身でなくても、家族が事件に巻き込まれたら、どんなに辛いことか・・・もう想像を絶する。

お金が目的で、何人もの人を騙したり殺したりする。歪んだ欲望のために?猟奇的に女性を殺害する。凶悪犯罪での逮捕を免れるために、整形してまで逃げようとする・・・。もう本当に醜くてどうしようもない。このような恐ろしい段階にまで至ってしまう人間がいるのが現実だ。

最近ニュースに上がっている凶悪犯罪に共通しているのは、犯人が積極的に人を殺そうとする神経を持っているという点だ。このような異常な神経を持つ人間の心理はどのように形成されるのだろうか?事件が起きたとき、犯罪を研究している専門家達は犯人像や事件の背景を語ったりするが、人間の凶悪性は、育ってきた環境や家族関係、そして時代背景に由来することが多いという話を良く聞く。

私は犯罪者の心理はよく分からないが、単純に想像すると、社会や人を憎む気持ちがすごく強かったり、人間をモノとしかとらえられないような人間が、殺人を起こすような気がする。

ともかく・・・もういい加減にこんな恐ろしいことは止めてもらいたい!!!  
タグ :凶悪犯罪


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:31Comments(0)社会つれづれ