2013年10月20日

透明感のある塗りに・・・

透明感のある塗りに・・・

本日は、木地への塗り作業を二つ。


まずは、ひのき摺り漆3回目。。。
☆摺り漆は拭き漆とも呼ばれますが、
 その名の通り漆をヘラ等で摺り付けて、
 その後、布で漆を拭き上げていきます。

透明感のある塗りに・・・
 2回目の摺り漆が乾きました。
 今回は「赤すり漆」風、艶=ホドホドというご要望で、
 透明色漆(赤)と生漆を調合したもので摺り込み&拭き上げて製作しております。

透明感のある塗りに・・・
 研ぎ入れます!!サラッと^^

透明感のある塗りに・・・
 オモテ面と側面に、3回目の摺り漆。程良く艶が出てきました♪
 ご要望の色味には、だいぶ近づいたような気がします^^


次はiPhoneケース。
木地はメイプルで、木目を生かすようなグラデーション塗装です。

透明感のある塗りに・・・
 実は先日、木地の薄いところが水分でふやけて曲がるというアクシデントが、、、
 乾燥させて矯正しましたが、少し湾曲が残ったので
 クリヤーを厚塗りして研ぎ、、、ナンとかこの状態に。

透明感のある塗りに・・・
 黒インクに裏ワザを使って透明感を与え、木地が透けて見えるように、、、
 デザイン画のようなグラデーションになるように。。。吹く!

透明感のある塗りに・・・
 黒インクが乾いたところで、、、
 透明ウレタンクリヤーで止め吹きしました。。。つづく


工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
 



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
籃胎漆器お盆の修理完成・・・
籃胎漆器の修理は終盤へ・・・
籃胎漆器お盆の修理再開・・・
貝殻パーツ作製 再び・・・
厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・
寒暖差の激しい2月・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 籃胎漆器お盆の修理完成・・・ (2024-04-10 22:24)
 籃胎漆器の修理は終盤へ・・・ (2024-04-07 21:12)
 籃胎漆器お盆の修理再開・・・ (2024-03-29 10:03)
 貝殻パーツ作製 再び・・・ (2024-03-20 01:29)
 厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・ (2024-03-02 12:18)
 寒暖差の激しい2月・・・ (2024-02-17 23:30)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:24│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。