2010年10月07日

来訪者多く来たる・・・

来訪者多く来たる・・・

本日は工房にて作業。まずは、先日参加したカルッチフェスタの片付けをば・・・。

しかし、本日は作業どころではない来訪者の多さ。いつもはどなたもいらっしゃらないのに、今日は三組も(この前も二組重なったし、不思議だ・・・)。

午前中は、11月イベントの件で福岡工業技術センターのご担当の方がお越しになり、お打合せ。

二組目は、私が会員登録している協会の方々。突然お電話してきて、午後2時ごろ貝材料の件でいらっしゃった。

そして三組目は、昨日お電話で来訪を依頼されていた遠方の方。ご夫婦でいらっしゃり、ご主人は海に関するお仕事をされておられるとか。夜光貝の細工を最近されていて、加工方法についてご質問をいくつか受ける。そのお礼?ということか、美味しいお菓子とアワビ貝殻をたくさん頂くicon139

 頂いた中に、ちっちゃな姫アワビがいくつか・・・

 早速加工しちゃいました・・・(表を研磨)

 シャープペンシルと比べても・・・

 結構小さいっす。

 光に当てて透かすと・・・

 結構いろんな色が見えて不思議な感じ。

今日は来訪者多しと言えど、皆さん、貝にまつわる方ばかり。
こうなったら、10月7日は「貝の日」と勝手に定めるか・・・。


 さて、本日正午ごろ、お日様が照っているなか貝を研磨していたら・・・

 ちょうちょがコンクリに付いた水気をチュウチュウ吸っていた。。。


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100
  
タグ :貝細工


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:04Comments(0)制作日記

2010年10月06日

秋の夕日・・・

秋の夕日・・・

10月に入って早一週間が経とうとしているが・・・本日は学校での仕事の帰り、薬院駅や渡辺通り付近で夕日を浴びながら自転車をこいでいた。

 薬院駅付近にてパチリ。

 秋の夕日らしく、オレンジがかっていて、どこか物悲しい感じ。

 ホテルニューオータニもやはりオレンジっぽく照らされていた。


もう冬に向けて気温が下がってきている様子。まだまだ暖かいと思うが、朝晩の冷え込みは厳しくなってくるだろう。学校では、風邪をひいている学生が増えてきた。

さてさて、仕事の方だが、こちらは寒くなるどころかヒートアップしてきている。ここにきて復活してきた案件あり、受注ありで、10月~11月はゴッタ煮の様相。これはバシバシとこなしていかんと・・・ヤバし・・・。



螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100

  
タグ :仕事夕日


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 19:01Comments(0)よもやま話

2010年10月04日

大牟田カルッチフェスタにて・・・

大牟田カルッチフェスタにて・・・

昨日は、大牟田商店街にて開催されたカルッチフェスタへワークショップとして出展参加。

早朝に福岡を出て大牟田へ。インターンのお手伝い学生(女性1名)も連れての参加だったが、学生さんには大変助けてもらった(感謝!)。

 まずはセッティングが終わった様子。


アワビ・真珠貝のシェルストラップやペンダントトップのワークショップで、一律ワンコイン(500円)で作れるというもの。

 制作体験されている皆さんのご様子。

 主にお子さんが多かったが・・・最初の参加者はナントお父さん!

やはり開始直後の10時前後は凄い大雨が降った。それでも、お客さんは結構来てくれたので嬉しかった。お昼前には雨が大体止んで、一安心。前回と同様かなりの賑わいとなった。

まぁ~下準備も含めて、とても採算ベースには乗らないことは分かっていたが、こうした活動は楽しいし、貝細工の素晴らしさを少しでも多くの人に伝えられたらと考えての参加だったので、良かったと思う。


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100


  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:13Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工

2010年10月02日

イベント準備・・・

イベント準備・・・

さてさて、本日は明日のイベント(大牟田・カルッチフェスタ)に向けての準備。前々から下準備はしていたので、本日はまとめ。

 イベント用の台ふたつ。角が危ないので研いでます・・・


 荷物をまとめた状態。

 貝細工のワークショップをするので、
 バンドソー(電動糸鋸)もビニールに入れて持っていく。

し・か・し・・・明日の天気予報を見ると、ちょうど昼前から昼過ぎにかけて寒冷前線が通過。考えられる限り、台風以外では最悪の天候。

雷鳴るっしょ・・・大雨降るっしょ・・・何てこったい・・・
しかし、頑張る・・・。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:26Comments(3)制作日記