2014年07月26日
漆研究デー&・・・
漆研究デー&・・・
本日は漆研究デー^^
変わり塗り研究であります♪

黒漆で山立て(マチエールづくり)をした状態に錫粉をば。。。
虫食い塗りになる予定でありますが、状態を見ながら違う仕様にするかもしれません~^^

邪道!?ですが、、、茶漉しで蒔いてみます^^;

乾漆粉、蒔き終わり~♪

次なる挑戦。。。乾漆粉&青貝粉のダブル蒔き。

さぁ~コレで仕上がりはどうなりますかね~? 楽しみ^^
本日は工房にも。。。ミニ陶芸教室であります^^

日差しが強い。。。35℃超えです^^;

青い空に、、、白い雲。。。ナンかの実。

切り株くん、防虫治療開始。
どうも隙間なく枝が伸びているのが、虫の寄生を増やしてしまっていたようです。
可哀想ですが、大幅に散髪です。
さて、、、所変わって、当工房のお向かいの棟にあるokamura陶芸工房へ。。。
お約束していたミニ陶芸教室であります^^

素焼きしたぐい吞みを、まずはペーパーで軽く研ぎます。
手前の色見本が、今回焼き付ける色=ルリちゃんです♪

okamura氏、準備OK!

ドブづけ、、、いよいよ開始!!
☆ドブづけ中は、お手て汚れて撮影不可^^

釉薬=瑠璃色を浸け終わったボクのぐい吞み。。。
この白っぽいのが、、、果たしてルリちゃんになるのか!?
不思議~~~♪
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
本日は漆研究デー^^
変わり塗り研究であります♪
黒漆で山立て(マチエールづくり)をした状態に錫粉をば。。。
虫食い塗りになる予定でありますが、状態を見ながら違う仕様にするかもしれません~^^
邪道!?ですが、、、茶漉しで蒔いてみます^^;
乾漆粉、蒔き終わり~♪
次なる挑戦。。。乾漆粉&青貝粉のダブル蒔き。
さぁ~コレで仕上がりはどうなりますかね~? 楽しみ^^
本日は工房にも。。。ミニ陶芸教室であります^^
日差しが強い。。。35℃超えです^^;
青い空に、、、白い雲。。。ナンかの実。
切り株くん、防虫治療開始。
どうも隙間なく枝が伸びているのが、虫の寄生を増やしてしまっていたようです。
可哀想ですが、大幅に散髪です。
さて、、、所変わって、当工房のお向かいの棟にあるokamura陶芸工房へ。。。
お約束していたミニ陶芸教室であります^^
素焼きしたぐい吞みを、まずはペーパーで軽く研ぎます。
手前の色見本が、今回焼き付ける色=ルリちゃんです♪
okamura氏、準備OK!
ドブづけ、、、いよいよ開始!!
☆ドブづけ中は、お手て汚れて撮影不可^^
釉薬=瑠璃色を浸け終わったボクのぐい吞み。。。
この白っぽいのが、、、果たしてルリちゃんになるのか!?
不思議~~~♪
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年07月25日
真夏のレーザーデイ・・・
真夏のレーザーデイ・・・
本日は約一か月ぶりのレーザーデイであります!

レンズ部分を、施設ご担当者の援助のもと、初分解清掃!!
最近ナンだかレーザーの出力が弱くなっていたと思ってましたが、、、
やっぱり!!!ススがたっぷりごびり付いとりましたぁ~!!
自前持ち込みの無水アルコールでしっかりとクリーンにっ♪

自作の特殊マスキングフィルムをビシバシとカット!! これで次の作業に取り掛かれるっス!^^!

帰りがけは、、、ありゃりゃ~~~!!
これぞ夏!という酷暑と、、、凄い入道雲。
なぜかアニメ版=ときかけ・・・を彷彿とさせる一日です^^;(汗)
本日は約一か月ぶりのレーザーデイであります!
レンズ部分を、施設ご担当者の援助のもと、初分解清掃!!
最近ナンだかレーザーの出力が弱くなっていたと思ってましたが、、、
やっぱり!!!ススがたっぷりごびり付いとりましたぁ~!!
自前持ち込みの無水アルコールでしっかりとクリーンにっ♪
自作の特殊マスキングフィルムをビシバシとカット!! これで次の作業に取り掛かれるっス!^^!
帰りがけは、、、ありゃりゃ~~~!!
これぞ夏!という酷暑と、、、凄い入道雲。
なぜかアニメ版=ときかけ・・・を彷彿とさせる一日です^^;(汗)
2014年07月23日
鷹の祭典へ・・・
鷹の祭典へ・・・
本日はチケットがあり、野球観戦へ。。。
鷹の祭典であります^^

誰かをお待ちになっていらっしゃるのか、、、座るおば様^^

夏ですね~ 暑し!!

本日は鷹の祭典ということで、、、特別なものが登場!!
ナンと、リモコン操作の飛行船であります!!!

こっちに来ました!

7回ウラ、風船と共に再び登場!!

もう何が何だか、、、今日は催しものがハデであります!!!

今度は霧かっ!!!

勝利の風船飛ばしも。。。

ん!? 光のドーム伝説???

レーザービームとライティングによるド派手ショー開始~!!
ヤフオクドームも企画頑張っとりますな~^^;
よかよか!!
本日はチケットがあり、野球観戦へ。。。
鷹の祭典であります^^
誰かをお待ちになっていらっしゃるのか、、、座るおば様^^
夏ですね~ 暑し!!
本日は鷹の祭典ということで、、、特別なものが登場!!
ナンと、リモコン操作の飛行船であります!!!
こっちに来ました!
7回ウラ、風船と共に再び登場!!
もう何が何だか、、、今日は催しものがハデであります!!!
今度は霧かっ!!!
勝利の風船飛ばしも。。。
ん!? 光のドーム伝説???
レーザービームとライティングによるド派手ショー開始~!!
ヤフオクドームも企画頑張っとりますな~^^;
よかよか!!
2014年07月22日
せっせ、せっせ・・・
せっせ、せっせ・・・

急がねば~!><!
何個か折れましたが、それでも昨晩全て貼り付け完了させました♪

鳴きまくってた蝉も、少々バテてきました。。。
夏はせっせ、せっせ(汗かきも)ですね^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
急がねば~!><!
何個か折れましたが、それでも昨晩全て貼り付け完了させました♪
鳴きまくってた蝉も、少々バテてきました。。。
夏はせっせ、せっせ(汗かきも)ですね^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年07月20日
アツアツ工房・・・
アツアツ工房・・・

空が夏であります。。。いよいよ夏本番でっす^^;

マイ原チャも、アッチッチ!!
今日はまだ気温が31℃くらいですが、、、
さぁ~これから増々暑くなってくる季節。
最高気温36~38℃が予想される日は、どうしようかな。。。
空が夏であります。。。いよいよ夏本番でっす^^;
マイ原チャも、アッチッチ!!
今日はまだ気温が31℃くらいですが、、、
さぁ~これから増々暑くなってくる季節。
最高気温36~38℃が予想される日は、どうしようかな。。。
2014年07月18日
乳歯ケースを直納・・・
乳歯ケースを直納・・・
本日、乳歯ケースをご近所で直納しました!
お客さんは高校時代の同級生であります^^

先月、同級生のご親戚に赤ちゃんが無事生まれたとのこと!
予約は承っておりましたが、、、ホントおめでたいです~♪
今回は出産祝いのプレゼントに乳歯ケースを、、、ということですね。

今回のトゥースくん。なかなか良い顔つきになりました^^
いってらっしゃい!
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
本日、乳歯ケースをご近所で直納しました!
お客さんは高校時代の同級生であります^^
先月、同級生のご親戚に赤ちゃんが無事生まれたとのこと!
予約は承っておりましたが、、、ホントおめでたいです~♪
今回は出産祝いのプレゼントに乳歯ケースを、、、ということですね。
今回のトゥースくん。なかなか良い顔つきになりました^^
いってらっしゃい!
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年07月13日
本日の梅雨工房・・・
本日の梅雨工房・・・
本日の梅雨工房。。。よかんべぇ~^^

切り株くん、またモリゾウ化してきましたが、、、
外来の白ワタ虫!?に蝕まれており、ピンチ!!コレは、いかんべぇ~。。。
害虫らしいので早速駆除を試みましたが、、、この虫、体にまとった白ワタで水や泥をはじき、
しかも2mばかしの跳躍力で飛んでいくそうとうな強者でした!><!
ともかく切り株くんを揺らしまくって外に追い出し、
手前の溝の中で一網打尽とさせてもらいました。。。(合掌)

台風や大雨をクリヤーしつつある工房脇の溝。きれいな水が溜まっております。。。

ムムム!! 溝の中に、、、ヤゴですか!?

帰り道、、、工房近くの、小川の上流域でも田植えが完了。

今日もやっぱし、おさかな天国。
そして、、、これぞ梅雨!!っという勇ましい雨雲群。 よかんべぇ^^
帰宅してからは、夕食を頂きながらテレビで「軍師官兵衛」をば。。。
さて、昨晩最終調整していたiPhone5ケース。。。
本日、工房にてお客様へ返納致しました。

磨き直した状態であります。。。

イヤホンジャック用に空いているケースの穴が、
塗装で小さくなっていたようでして、、、そこからひび割れが!
ということで、ハンドルーターで穴を大きくすべし。。。

ゴリゴリ~~~。
慎重に^^
それにしても、このケースはよく使って頂いているようでして、、、
製作者としては嬉しい限りです^^
本日の梅雨工房。。。よかんべぇ~^^
切り株くん、またモリゾウ化してきましたが、、、
外来の白ワタ虫!?に蝕まれており、ピンチ!!コレは、いかんべぇ~。。。
害虫らしいので早速駆除を試みましたが、、、この虫、体にまとった白ワタで水や泥をはじき、
しかも2mばかしの跳躍力で飛んでいくそうとうな強者でした!><!
ともかく切り株くんを揺らしまくって外に追い出し、
手前の溝の中で一網打尽とさせてもらいました。。。(合掌)
台風や大雨をクリヤーしつつある工房脇の溝。きれいな水が溜まっております。。。
ムムム!! 溝の中に、、、ヤゴですか!?
帰り道、、、工房近くの、小川の上流域でも田植えが完了。
今日もやっぱし、おさかな天国。
そして、、、これぞ梅雨!!っという勇ましい雨雲群。 よかんべぇ^^
帰宅してからは、夕食を頂きながらテレビで「軍師官兵衛」をば。。。
さて、昨晩最終調整していたiPhone5ケース。。。
本日、工房にてお客様へ返納致しました。
磨き直した状態であります。。。
イヤホンジャック用に空いているケースの穴が、
塗装で小さくなっていたようでして、、、そこからひび割れが!
ということで、ハンドルーターで穴を大きくすべし。。。
ゴリゴリ~~~。
慎重に^^
それにしても、このケースはよく使って頂いているようでして、、、
製作者としては嬉しい限りです^^
2014年07月09日
iPhoneケース修理・・・
iPhoneケース修理・・・
以前納品したiPhoneケースの縁が割れ、お客様から修理のご依頼。
一度直そうとしましたが、工程の間違いに気づき、、、再挑戦であります。

高品質エポキシ樹脂による接着。前回割れた時の修理にも使用しましたが、、、
左4滴が主剤、右2滴が硬化剤。。。

着色用のアクリル絵の具も用意。。。

色味を合わせながら混ぜ混ぜ~~~

固定をアレコレと、、、今回はなかなか上手く行かず、汗!!(;´・ω・)

やっとこさ、固定の位置関係が分かり、安定(ホッ!!)
今回の修理作業も、樹脂の硬化具合を見ながら垂れないように塗りつけたりと、、、
いろいろ技術的な収穫ありましたなぁ~^^
☆但し、、樹脂にとってはこの湿気が怖い!><!
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
以前納品したiPhoneケースの縁が割れ、お客様から修理のご依頼。
一度直そうとしましたが、工程の間違いに気づき、、、再挑戦であります。
高品質エポキシ樹脂による接着。前回割れた時の修理にも使用しましたが、、、
左4滴が主剤、右2滴が硬化剤。。。
着色用のアクリル絵の具も用意。。。
色味を合わせながら混ぜ混ぜ~~~
固定をアレコレと、、、今回はなかなか上手く行かず、汗!!(;´・ω・)
やっとこさ、固定の位置関係が分かり、安定(ホッ!!)
今回の修理作業も、樹脂の硬化具合を見ながら垂れないように塗りつけたりと、、、
いろいろ技術的な収穫ありましたなぁ~^^
☆但し、、樹脂にとってはこの湿気が怖い!><!
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年07月09日
2014年07月07日
雨中の祈り・・・
雨中の祈り・・・
雨雲の 合間を縫って 営業へ(一句^^)

上呉服町近辺の業者さんのところへ。。。
この公民館、、、いつも通りがかりに見てますが、味わいのある感じですね~^^

雨パラパラ。。。原チャですから、はよ帰らんと!!

帰宅してからは、マルマル螺鈿を製作。。。
折れませんように^^;
そして、台風の被害が少なくて済みますように。。。(祈!)
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
雨雲の 合間を縫って 営業へ(一句^^)
上呉服町近辺の業者さんのところへ。。。
この公民館、、、いつも通りがかりに見てますが、味わいのある感じですね~^^
雨パラパラ。。。原チャですから、はよ帰らんと!!
帰宅してからは、マルマル螺鈿を製作。。。
折れませんように^^;
そして、台風の被害が少なくて済みますように。。。(祈!)
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年07月06日
2014年07月04日
ホークス サヨナラ勝ち!!!
ホークス サヨナラ勝ち!!!
今晩は、久々に野球観戦。。。

今年応援している中村くん。。。
目の前でっす^^

楽天の応援団、近し。。。
少人数で熱血応援、、、よかよか^^

こちらも負けておられません~~~

ソフトしとる甥っ子も、応援をバシバシと。。。

妹は、息子(甥っ子)のソフトボールチームのために、スコアラー!?のお勉強。。。

がぁ~~~~!! サヨナラ勝ちであります!!!

銀の帯~~~^^

勝利の花火ダ!!VVVV
ホークス、ガチッとサヨナラ勝ちです!^^!
今晩は、久々に野球観戦。。。
今年応援している中村くん。。。
目の前でっす^^
楽天の応援団、近し。。。
少人数で熱血応援、、、よかよか^^
こちらも負けておられません~~~
ソフトしとる甥っ子も、応援をバシバシと。。。
妹は、息子(甥っ子)のソフトボールチームのために、スコアラー!?のお勉強。。。
がぁ~~~~!! サヨナラ勝ちであります!!!
銀の帯~~~^^
勝利の花火ダ!!VVVV
ホークス、ガチッとサヨナラ勝ちです!^^!