2018年11月08日

ビリヤードキューのインレイ作業・・・

ビリヤードキューのインレイ作業・・・

ビリヤードキューのインレイ作業が進んで来ました。
今回のインレイは全て白蝶貝です。
貝殻から削り出す所から始めて、、、この後の加工に時間がかかります。


 ビリヤードキューインレイの完成イメージ図。2ヵ所に銀箔を巻く予定です。
 塗装作業が必要となりますが、加飾以外のところを傷つけないように配慮が必要です。


 インレイを行う前の下準備は大事です。
 正確な位置取りなど必要ですが、
 こういう時もハズキルーペは常用になって来ました(^_^;)


 セッティングの準備。マーキング用フィルムトレース。


 あっちこっちトレースです。。。


 三次曲線は、やっぱりフリーハンドで、、、難しい(^_^;)


 インレイ用のフィルム型は、今回機械に頼ります~。
 小さな丸は、意外とカットが難しいこともありまして。。。


 トリーミング開始。。。


 厚みを確認しながら、、、


 切り出しの様子。


 大枠カットが完了した状態。
 小さなパーツは、数珠つなぎ方式にして、、、
 一つずつ削っては、ポキッと折って行きます(^^)

インレイを曲面に貼り付けるため、
今回も難しい加工となりそうです。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:22Comments(2)螺鈿(らでん)・貝細工

2018年11月03日

11月になりました・・・

11月になりました・・・

早いもので、もう11月となりました。
ブログの記事アップは、10月が諸々忙しい状況でありましたので
この1ヶ月抜けてしまいまして、久々となります。


 枕草子「秋は夕暮れ。夕日のさして山の端いと近うなりたるに、
 烏の寝どころへ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。」
 だいぶ現代は様相が違いますが。。。(^^;
 ☆11月1日に福岡市百道ヤフオクドームにてパチリ☆

昨日の11月2日は、マリンメッセ福岡で4日迄開催されている
KOUGEI EXPO IN FUKUOKA 伝統的工芸品月間国民会議 全国大会(福岡)
に行って参りました。


 全国の伝統工芸品がズラッと並んでいて、壮観です。


 漆塗りの解説ブースも。。。


 絹織物の原料解説ブースには、カイコたちも(^^♪


 職人実演ブースでは、
 仏具彫刻のところで、職人さんとお話しながら10分程拝見させて頂きました。
 彫刻刀の切れ味もさることながら、
 彫ろうとする部位に合わせ躊躇なく彫刻刀を選んでいく様には感動しました。
 本物の職人の手業は凄いもんです。。。


ということで、11月が始まりました。今日は11月3日、「文化の日」です。
秋も深まって、スポーツの秋、芸術の秋と、色々楽しみも豊かになってきますね。

ある番組で知りましたが、その昔、アインシュタインがフロイトにこう尋ねたそうです。
「人間を戦争から解き放つことはできるのでしょうか?」と。。。
フロイトはアインシュタインに手紙で答えました。
「人間から攻撃性や破壊欲動を取り除くことなどできない。」と前置きしつつ、
「人間が文化的存在であろうとすることでしか戦争を終わらせることはできない。」と。。。
フロイトが、対立や戦争を防ぐには「文化」というものが鍵になる…と提唱していたことに、ハッとさせられました。
以上のことも振り返りつつ、この11月をしっかり楽しんでいこうと思います(^^)



 秋は夕暮れ、、、ひこうき雲の細くたなびきたる。。。(^^)

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:06Comments(2)よもやま話