2020年06月30日
駆け足で終わった6月・・・
駆け足で終わった6月・・・
もう6月が終わろうとしていますが、
イレギュラーなことも色々と発生してバタバタとしていました。
そんなこんなで、今月も早く通り過ぎた感じです。。。
これから7月にかけて、螺鈿作業をコツコツと、、、
そして、漆塗りの仕事が多くなりそうです。

余った漆も大切に、、、
このようにガサガサに乾いた漆たちを見ていると、
なぜかイタリヤやスペインで見た風景を思い出します。
荒々しい山肌、乾いた空気、そして壊れた城壁、、、
今月、NHKで見たスペイン「サンティアゴ巡礼」の旅番組では、
映画「グラディエーター」の音楽が流れていました。心に沁みる音色です。
新型コロナの惨禍に見舞われた両国に祈りを捧げたい気持ちになりました。
*映画グラディエーター Now We Are Free♪より
https://www.youtube.com/watch?v=o_5mCMHPQds
もう6月が終わろうとしていますが、
イレギュラーなことも色々と発生してバタバタとしていました。
そんなこんなで、今月も早く通り過ぎた感じです。。。
これから7月にかけて、螺鈿作業をコツコツと、、、
そして、漆塗りの仕事が多くなりそうです。

余った漆も大切に、、、
このようにガサガサに乾いた漆たちを見ていると、
なぜかイタリヤやスペインで見た風景を思い出します。
荒々しい山肌、乾いた空気、そして壊れた城壁、、、
今月、NHKで見たスペイン「サンティアゴ巡礼」の旅番組では、
映画「グラディエーター」の音楽が流れていました。心に沁みる音色です。
新型コロナの惨禍に見舞われた両国に祈りを捧げたい気持ちになりました。
*映画グラディエーター Now We Are Free♪より

https://www.youtube.com/watch?v=o_5mCMHPQds
2020年06月29日
コツメブラザーズ・・・
コツメブラザーズ・・・
先日の動物園健康散歩にて、、、
もう私の活動として定点観察となっているコツメカワウソくんたちの様子を。

またしても、何やっとるのん!?
どうも皆さん、夕方のお食事でお腹いっぱいになったようで、夕寝のご様子。

首つかまれて眠ってるんですか。。。(^^;
もう、この輩はいつも何かやらかしてますんで、、、
「コツメブラザーズ」ということで命名させてもらいます(^^;
彼らを観察することで、、、何か工房の足しになるかな~汗。
先日の動物園健康散歩にて、、、
もう私の活動として定点観察となっているコツメカワウソくんたちの様子を。

またしても、何やっとるのん!?
どうも皆さん、夕方のお食事でお腹いっぱいになったようで、夕寝のご様子。

首つかまれて眠ってるんですか。。。(^^;
もう、この輩はいつも何かやらかしてますんで、、、
「コツメブラザーズ」ということで命名させてもらいます(^^;
彼らを観察することで、、、何か工房の足しになるかな~汗。
2020年06月25日
動植物園へ健康散歩・・・
動植物園へ健康散歩・・・
一昨日の健康散歩も福岡市動植物園へ。
年間パスを有効に使いたいと思います。所々で早歩き。。。

お母さんといっしょ^^

これはまた、美しか。。。

アザミのお化けさん。。。
ん!?表示を見るとアーティチョーク、、、野菜ですね(^^;

こちらさんも、、、アザミのお化けさん。
アーティチョークのようですが、これは食べられない?(^^;
仕事の合間での健康散歩はよかよか、、、
というか体の為にも必須になって来てます。
デスクワーク、室内作業ばかりしてると足の血流が~。
それにしても蒸し暑くなって来ました。
今日からは大雨が凄い(^^;
皆さん気をつけましょう!
一昨日の健康散歩も福岡市動植物園へ。
年間パスを有効に使いたいと思います。所々で早歩き。。。

お母さんといっしょ^^

これはまた、美しか。。。

アザミのお化けさん。。。
ん!?表示を見るとアーティチョーク、、、野菜ですね(^^;

こちらさんも、、、アザミのお化けさん。
アーティチョークのようですが、これは食べられない?(^^;
仕事の合間での健康散歩はよかよか、、、
というか体の為にも必須になって来てます。
デスクワーク、室内作業ばかりしてると足の血流が~。
それにしても蒸し暑くなって来ました。
今日からは大雨が凄い(^^;
皆さん気をつけましょう!
2020年06月19日
木材加工も必要なご依頼・・・
木材加工も必要なご依頼・・・
久々に木材加工も必要な制作に入ります。
小品のご依頼ですが、だいぶ細かくて精度も必要になりそうです。
「あの木がいいかな~」と思ったところまでは良かったですが、、、
在庫の材を見つけ出すのに一苦労(^^;

いやはや、幾つの段ボールをひっくり返して見たことか!(苦笑)
たしか手前が黒檀(縞黒檀?)、真ん中が紫檀。左上がウォールナットで、
右がマホガニー、、、だったかと(^^;
強度を確認しながら~になるので、何種類か使うことになりそうです。
だいぶ前にご依頼頂いておりましたが、
やっとこさデザインが出来て、このほどご了承も頂き、いよいよ製作です。
なかなか下調べが必要でしたが、神社構造の勉強になりました。(^^)

※五ケ瀬 三ケ所神社図面
ブログ:チビボーダーPanとのHappy-Lifeより転載
https://littlepan.exblog.jp/9418882/
久々に木材加工も必要な制作に入ります。
小品のご依頼ですが、だいぶ細かくて精度も必要になりそうです。
「あの木がいいかな~」と思ったところまでは良かったですが、、、
在庫の材を見つけ出すのに一苦労(^^;

いやはや、幾つの段ボールをひっくり返して見たことか!(苦笑)
たしか手前が黒檀(縞黒檀?)、真ん中が紫檀。左上がウォールナットで、
右がマホガニー、、、だったかと(^^;
強度を確認しながら~になるので、何種類か使うことになりそうです。
だいぶ前にご依頼頂いておりましたが、
やっとこさデザインが出来て、このほどご了承も頂き、いよいよ製作です。
なかなか下調べが必要でしたが、神社構造の勉強になりました。(^^)

※五ケ瀬 三ケ所神社図面
ブログ:チビボーダーPanとのHappy-Lifeより転載
https://littlepan.exblog.jp/9418882/
2020年06月15日
梅雨真っ盛り・・・
梅雨真っ盛り・・・
朝ジョグ観察行~
梅雨もいよいよ真っ盛りに。何かと変化を楽しんでおります。

わたくしの修行坂に、、、いよいよマイマイくんも現る(^^;
のっし、のっしと。。。

どうみても他人様に踏まれかねないご様子だったので、
坂脇に行ってもらいました。。。
ちょいビビり~の様相にご変化(^^;

定点観測中の、、、ツートーンカラーくん。。。
少し馴染んできましたかね~

こちらは三者三様で、、、(^^;

んで、こちら様はスリートーンとな!(^^;
ま~コロナ禍というのもありますが、
健康を保つためには、ジョグも欠かせません。。。
その道程での観察もまた楽しみながら、、、(^^)
朝ジョグ観察行~
梅雨もいよいよ真っ盛りに。何かと変化を楽しんでおります。
わたくしの修行坂に、、、いよいよマイマイくんも現る(^^;
のっし、のっしと。。。
どうみても他人様に踏まれかねないご様子だったので、
坂脇に行ってもらいました。。。
ちょいビビり~の様相にご変化(^^;
定点観測中の、、、ツートーンカラーくん。。。
少し馴染んできましたかね~
こちらは三者三様で、、、(^^;
んで、こちら様はスリートーンとな!(^^;
ま~コロナ禍というのもありますが、
健康を保つためには、ジョグも欠かせません。。。
その道程での観察もまた楽しみながら、、、(^^)
2020年06月12日
予測できない6月・・・
予測できない6月・・・
諸事情あって製作が止まっていたものを再開。。。
6月に入って、世の中と同様、個人的にも予測できない動きが続いておりますが、
何とかしていかないと~ですね。

コリコリと、トギトギと。。。
ちょっと細かいですが、白蝶貝の削り出し。

これから更に、ふくよかなニュアンスをつけて行きましょう。
遅れを取り戻さんと~です。

作業机が、いつもの風景とは違った様子に~(^^;
予定外の案件が発生しまして、、、
詳しい事情は書けませんが、これも実はコロナの影響です!(汗)
もうしばらく、絵の制作もやらねばならいないこととなりそうです。。。

それにしても、デッサンは久しぶり。
今更ですが、新鮮な感じもします^^

朝ジョグでパチリ☆
ツツジも終わりかと思いきや!?満開の、、、ツツジ?
こちらも予測できていない。。。(^^;
諸事情あって製作が止まっていたものを再開。。。
6月に入って、世の中と同様、個人的にも予測できない動きが続いておりますが、
何とかしていかないと~ですね。

コリコリと、トギトギと。。。
ちょっと細かいですが、白蝶貝の削り出し。

これから更に、ふくよかなニュアンスをつけて行きましょう。
遅れを取り戻さんと~です。
作業机が、いつもの風景とは違った様子に~(^^;
予定外の案件が発生しまして、、、
詳しい事情は書けませんが、これも実はコロナの影響です!(汗)
もうしばらく、絵の制作もやらねばならいないこととなりそうです。。。

それにしても、デッサンは久しぶり。
今更ですが、新鮮な感じもします^^
朝ジョグでパチリ☆
ツツジも終わりかと思いきや!?満開の、、、ツツジ?
こちらも予測できていない。。。(^^;
2020年06月08日
未開封マイク~在宅ワークで役に立つ・・・
未開封マイク~在宅ワークで役に立つ・・・

まさかこの15年以上経った未開封マイクが役に立とうとは、、、
新型コロナの影響があって、在宅ワーク(パワポへの音入れなど)に
一役買ってくれてます(^^)
確かこのマイクは、古いパソコンに付属していたもので、
他にも幾つか付属品マイクは所持していましたが、どれも使うことなく廃棄。
そして、この未開封マイクが最後の生き残りだったわけです。
但し、、、封を切って取り出し、おもむろにマイクへ手を触れると、
どこぞの恐怖映画で見た棺桶内の〇〇のように、
マイクに被っていたスポンジが見事に粉々となって崩れ去って行きました。。。
代わりに柔らか不織布をグルグル巻きにして使っております。
性能は~ほぼ問題なし(^^;

まさかこの15年以上経った未開封マイクが役に立とうとは、、、
新型コロナの影響があって、在宅ワーク(パワポへの音入れなど)に
一役買ってくれてます(^^)
確かこのマイクは、古いパソコンに付属していたもので、
他にも幾つか付属品マイクは所持していましたが、どれも使うことなく廃棄。
そして、この未開封マイクが最後の生き残りだったわけです。
但し、、、封を切って取り出し、おもむろにマイクへ手を触れると、
どこぞの恐怖映画で見た棺桶内の〇〇のように、
マイクに被っていたスポンジが見事に粉々となって崩れ去って行きました。。。
代わりに柔らか不織布をグルグル巻きにして使っております。
性能は~ほぼ問題なし(^^;
2020年06月04日
螺鈿加工準備・・・
螺鈿加工準備・・・
本ブログでも幾度となくご紹介してきたアワビ薄貝ですが、、、
今回の加工では、前準備として薄貝の反りを矯正すべく、
新たな試みを。。。

古くなったパソコン冷却用底板に付いていたアルミ板を剥がし、
これを薄貝の反り矯正用に使いました。
アルミニウムは熱伝導率が高いので、このままドライヤーで温めると、、、
それはもう水で濡らした薄貝もあっつあつになります。
そういう効果を利用しつつ、薄貝の反りを矯正するのです~

だいたい良い形状に反りが直りました!
作業に入りましょう^^
本ブログでも幾度となくご紹介してきたアワビ薄貝ですが、、、
今回の加工では、前準備として薄貝の反りを矯正すべく、
新たな試みを。。。

古くなったパソコン冷却用底板に付いていたアルミ板を剥がし、
これを薄貝の反り矯正用に使いました。
アルミニウムは熱伝導率が高いので、このままドライヤーで温めると、、、
それはもう水で濡らした薄貝もあっつあつになります。
そういう効果を利用しつつ、薄貝の反りを矯正するのです~

だいたい良い形状に反りが直りました!
作業に入りましょう^^
2020年06月03日
出来る所からしっかりと・・・
出来る所からしっかりと・・・
6月に入って緊急事態の解除があり、かなり動き出した世間。
今月は、まずは出来るところから一つずつ、しっかりやって行きましょう。

☆白蝶貝の螺鈿加工も、マーキングが終わって、これからが本番です。
6月に入って緊急事態の解除があり、かなり動き出した世間。
今月は、まずは出来るところから一つずつ、しっかりやって行きましょう。

☆白蝶貝の螺鈿加工も、マーキングが終わって、これからが本番です。
2020年06月01日
6月始動~最初の発送・・・
6月始動~最初の発送・・・

6月最初の納品発送!
螺鈿細工の入った品物なんですが、、、
小さいので「惑星着陸型フワフワ梱包」に^^
適当な小箱が無い場合は、時々こういうクッション付き状態で
ヤマトさんやレターパックの袋に入れて発送します。
行ってらっしゃい(^^)/

6月最初の納品発送!
螺鈿細工の入った品物なんですが、、、
小さいので「惑星着陸型フワフワ梱包」に^^
適当な小箱が無い場合は、時々こういうクッション付き状態で
ヤマトさんやレターパックの袋に入れて発送します。
行ってらっしゃい(^^)/