2017年09月25日

砂糖炭粉作り第2弾・・・

砂糖炭粉作り第2弾・・・

昨日は、砂糖炭粉づくりの第2弾。
上手く行ったり行かなかったりと、、、
お菓子作りの様に、適正な工程と分量が大事なことが分かりました。

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 分量500gの砂糖では、、、煮詰めて炭化するまで時間がかかり過ぎでした~。
 砂糖の量に対して、熱量や鍋の大きさとの関係があるようです。

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 分量200gが適正でした。炭化までの時間が圧倒的に早い!!
 溶岩ドーム状になって、その後にナイフでかき回すと球状になって、、、
 またそれを回しながら焦がす。。。

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 分量250gと少し多めにしただけで、、、
 同じようにナイフでかき混ぜながら泡を消してやっても、膨らみ過ぎて噴出してしまい、
 大暴れのために鍋の外側にもこびりついて燃え出すわ、、、
 大変なことになりました。。。汗

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 ともかく、今日は3回戦。
 分量はホドホドに、、、というのが教訓です。
 ☆ラケットは、3~5分おきにやってくるスズメバチ対策用です。
  炭化し出すと、こげ臭になるので寄ってきませんが~(^^;

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 明るいうちに、砂糖炭づくりを終え、、、

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 夜になってから、ふるいにかけて、、、

砂糖炭粉作り第2弾・・・
 瓶詰めして、とりあえず終了!

もう一段階細かいふるいにかけて、
最終的に今回の炭粉作りは完了です。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
籃胎漆器お盆の修理完成・・・
籃胎漆器の修理は終盤へ・・・
籃胎漆器お盆の修理再開・・・
貝殻パーツ作製 再び・・・
厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・
寒暖差の激しい2月・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 籃胎漆器お盆の修理完成・・・ (2024-04-10 22:24)
 籃胎漆器の修理は終盤へ・・・ (2024-04-07 21:12)
 籃胎漆器お盆の修理再開・・・ (2024-03-29 10:03)
 貝殻パーツ作製 再び・・・ (2024-03-20 01:29)
 厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・ (2024-03-02 12:18)
 寒暖差の激しい2月・・・ (2024-02-17 23:30)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 17:29│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。