スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2024年03月02日

厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・

厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・

3月になりました。


2月は糸島工房の作業ばかり。
本当に雨が多く、寒暖差が激しい中で2回はほぼ徹夜、、、
あの寒気が入ってた時期の朝方の寒さの中では
工房脇に停めていた車のフロントガラスが凍り付いていましたが、
工房内でよく耐えきったな、、、と思います(^^;

扇風機で研磨粉を吹き飛ばしながら、、、
手がしもやけになり、なかなか忍耐が必要でした~(~_~;)

座り作業が多い中で7℃下回る室内でしたので、
時々立ち上がって歩き回ったり、
ズボン4枚いてカイロを貼るなどして血栓対策はしてましたが、、、
何とか体を壊すことなく乗り切ることが出来ました。


雨降り続きで、、、工房脇はもうドロドロであります(・_・;)
車が沈む、、、映画「七人の侍」も彷彿とさせる泥っぷり(^-^;


またまた立ち寄った糸島の海岸線、、、
穏やかな日々が一番であります(^.^)

♪On my own (In My Dreams~Military Wives/レ・ミゼラブルより)



研磨作業が一段落して、自宅での作業がこれから多くなりますが、
時々糸島工房へも行かねばならなくなりそうですので、、、
ともかく早く温かい日々が来てくれることを祈ります~!  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 12:18 Comments(0) 制作日記

2024年02月17日

寒暖差の激しい2月・・・

寒暖差の激しい2月・・・

何となくですが、2月に入って
寒暖差が一段と激しくなってきたような、、、
体調管理が難しいです(^^;


糸島工房への道すがら、
ちょっと海岸に立ち寄ったりしております(^.^)


小川の河口に、カワセミがっ!!
小魚を狙って、川面に何度も飛び込んでおりました。
でも私のスマホではハッキリ写らず(^^;


小川の近くには、水仙が奇麗に咲いておりました。


一転して暖かくなった工房では、、、
チィ~クモさんが冬眠から目覚めて
ヨタヨタと壁を歩いておりました。

生き物もビックリ、戸惑う寒暖差ですね(^-^;  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:30 Comments(0) 制作日記よもやま話

2024年01月31日

1月を振り返って・・・

1月を振り返って・・・

早いもので、もう1月が終わります。
諸々作業に追われていますと、
時間が風のように過ぎ去りますね(^^;

1月を振り返りますと、、、
先ずは大地震で大変なことが起こり、、、ショックを受けました。
そして、雨が多かったような、、、?
寒暖差があったような、、、?気がします。
そんな中で健康管理に気をつけておりましたが。。。


数日前の浄水緑地の根性階段。
日差しが眩しく、この日は暖かかったですね。


木の枝が行き先を示してくれていました(^.^)


バイオネストもたっぷり積み上げられて来ましたね~。


こちらさんもこの時期に紅葉ですか!?(^^;


この日は麗らかな日和でしたが、、、
本日=1月最終日は雨が朝からずっと降り続け、
なかなかスッキリしない感じです。

2月は果たしてどうなるでしょうか?
被災された地域の皆様のご健康を願うとともに、
自分自身も引き続き健康管理には気をつけて過ごしたいと思います。

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 16:13 Comments(0) 制作日記社会つれづれ

2024年01月23日

身体の冷えに注意・・・

身体の冷えに注意・・・

だいぶ福岡も寒くなり、雪も舞うようになってきました。

昨日の糸島工房作業も凍える感じでしたが、、、
木工作業や野良仕事で温まりつつ何とか凌いでおりました。
この時期は気を付けねばなりません。。。


例年見るこの冬空ですね、、、
福岡も日本海側であります。


昨年末にやりかけてた木工作業の続きを。
治具製作のために用意した在庫のベニヤ板が少々小さく、、、
買い直して910✕1000mmにカットしてもらいました。


10℃切って来ましたね~
しかし、身体を動かしていると凌げるものです。


ようやく帰れます。
さすがに山中、雪がチラホラと。。。

最近は、イノさん、サルさんら動物たち出没につき、
深夜は周囲を車のライトで照らしてから鍵をかけます。

身体の冷えもそうですが、、、
動物たちにも気を付けんと~ですね(^^;

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 15:03 Comments(0) 制作日記木工

2024年01月09日

糸島工房 仕事始め・・・

糸島工房 仕事始め・・・

今日は糸島工房での仕事始めとなりました。


切り株くん、今年もよろしくお願いします。


切り株くん、少し葉が黄色くなってきましたね。この真冬に紅葉とは。。。


ん?あれは女郎蜘蛛の姐御!?
この時期に、命を落とさずにいらっしゃるとは!

どうも、この冬はいつもの年と違う、異例の暖かさのようですね。


さて、作業の開始です。
仕事の出来る有り難さをしっかり噛み締めて、糸島でも頑張って参りましょう。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:01 Comments(0) 制作日記

2024年01月09日

輪島塗 復興への祈りと願い・・・

輪島塗 復興への祈りと願い・・・

年始に起こってしまった能登半島地震。。。
被災地では連日厳しい状況が続いております。

輪島市で家族と共にご無事だったSNS知人の蒔絵師さんも
昨日から避難所でようやくスマホが安定的に使える環境が出来たとのことで
今後は様々な情報のやり取りがスムーズにできると安堵されていました。

マグニチュード7.6という直下型地震で
家屋の倒壊が凄まじく、本当に大変な震災です。
被災されてらっしゃる方々に心よりお見舞い申し上げますと共に
救援、支援されてらっしゃる方々のご苦労が報われることを切に願います。

私が装飾品製作を生業としている関係で
SNSでは工芸、美術関係の方々との繋がりが多少なりともありまして、
今回大きな被害が出ている輪島市の漆塗り関係の業者さんや蒔絵師さんとも
SNSで繋がっている方々が多くいらっしゃいます。

皆さん、輪島市の厳しい様子が分かって
最初は言葉に表すことできないほどのショックな状況でしたが、
暫く経ってから口をそろえておっしゃっるのは、
どうにか命と健康を第一に、そして輪島塗の復興を祈る励ましの言葉でした。
さらに、罹災された輪島塗の業者さんたちも
次々に復興への決意をおっしゃってらっしゃいます。

輪島はもうご存知の通り、
「漆塗りの首都」と言って良いくらい漆塗りが盛んな地です。
この地の復興無くして日本の漆芸の未来は無し、、、
と言っても過言ではないでしょう。

私も漆塗りを少々やっているくらいではありますが、
漆芸に深く携わる皆さんと気持ちは一緒です。
支援の「輪」が広がり、実を結ぶことを願ってやみません。
必ずやり遂げましょう。



昨年末に近辺の浄水緑地にてパチリ☆
このような暖かい日常が輪島市に戻って来ますよう(祈)。

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:48 Comments(0) 社会つれづれ漆塗り

2024年01月04日

2024年 仕事始め・・・

2024年 仕事始め・・・

今年も正月休みが終わり、
本日4日より、いよいよ仕事始めであります。


主要な手道具の皆さんに集まって頂きました。
今年の目標漢字一字は「結」であります!
みんなの力を結集して数々の難関を乗り越えて行きましょう。
今年もよろしくお願い申し上げますm(__)m


さて、実は年末から今日に至るまで、
諸々の理由があって自宅兼事務所の片付けに奔走し、、、
実家にも年始の挨拶に行かず、バタバタとしておりました。
☆結局休んでないじゃん!!(・・;)


ここ数年の宿題であったPCやデータファイル等の断捨離も。。。
年末にWindowsPCを数台処分しました。


そして、思い入れのあったiMacちゃんにもおさらばすることとなり、
まさに断腸の思いでしたが仕方なし。。。
本日も泣く泣くパソコン処分業者さん宛てに発送致しました。

しか~~し!!
デジタル機器は、ただ捨てるだけで済むのではありませんね。
情報消去やデータバックアップなどがまた
相当ボリューミーな作業だったのであります(^^;

膨大な量のMOディスクやフロッピーディスクも
バッサバッサと切って捨て去りました。

必要ないコード類もたっぷり自宅に眠っているもんです。。。
壊れた小型電子機器やバッテリー&電池たちと共に、
本日、市役所や電気店さんへ持って行きました~汗。

そんなこんなで、、、
明日の燃えるゴミ出し(今年最初)でも
大袋二つ分出させて頂きます(^-^;

大汗をかいた年末年始終了!!
引き続き仕事も頑張って参りましょう。。。

☆SNSにてお世話になっている輪島の蒔絵師さんが、
ご家族と共にご無事であることが分かりました!
たいへん過酷な状況下ではありますが、光明の差す思いです。
市役所に本日設置された募金箱に、支援金を早速入れさせて頂きました。
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 19:15 Comments(0) 制作日記よもやま話

2024年01月01日

2024年 新年のご挨拶・・・

2024年 新年のご挨拶・・・

2024年となりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

元日で新年お祝いの言葉を・・・と思っていた矢先に
大地震のニュースが入って来ました。
能登半島や日本海沿岸の方々、
どうぞ身の安全を第一にされて下さい。

輪島には、SNSで知り合い、
懇意にして頂いている蒔絵師の方がいらっしゃいます。
輪島では大規模火災も発生しており、本当に心配です。
ご家族の方々と避難をされてのご無事を切に祈っております。

このような厳しい状況下ではありますが、
気持ちをしっかり持って、、、新年のご挨拶をさせて頂きます。


本日は、朝から曇り空でしたので、
日が差すようになった午後2時過ぎに、お日様を愛でるため
福岡市南公園展望台へ、元日恒例のジョグに行って参りました。


昨年同様この時期にしては暖かく、
やはり雲はだいぶ広がっておりましたが
雲間から差すお日様の素晴らしい御光を拝むことが出来ました。

日差しの温かみや有難みを感じつつ、
日常の何気ない生活を過ごせることに改めて感謝した次第です。


工房運営において恒例となっている今年の目標漢字一字ですが、
今年は「結」(結ぶ、結う)ということに致しました。

昨年は「行」という字を目標としまして、
思い切り良く行こう!という気持ちを心がけるよう努めました。
そんな中、かなりハードルの高い御依頼も頂きましたが、
覚悟を決めてやってみようと思い、お引き受けすることとなりました。
そして、今年はその結果が出る状況へと繋がっている次第です。

今年は、これまで培ってきた技術や様々な能力が
次の展開へと結びつく年、云わば節目となるような年となりそうです。
幾つもの技が力が結束し、そこから得られた結果が新たな展開を生む、、、
ということでしょうか。。。

一旦ギュッと結んで(または結われて)、その先へと解かれてまた広がって行く
そんな流れになって行けば、また面白いことが生まれて来そうです。

つまり今年は様々な事柄が結実し、結果を求められる年というわけでして、
相当気を引き締めて行かねばなりません。



☆昨日の大晦日には、また平和台のところでパチリ☆
どうぞ平和への努力が実を結ぶ年にもなりますように。


2024年もどうぞよろしくお願い申し上げます。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:15 Comments(0) 制作日記よもやま話

2023年12月31日

2023年の締め括りに・・・

2023年の締め括りに・・・

2023年もいよいよあと数時間となりました。
今年も様々な方面でいろんな出来事がありましたね、、、と、
去年と一昨年の大晦日にも同じように書きましたが(^^;

今年一番の出来事として挙げられるのは、
パレスチナとイスラエルの衝突(もはや戦争)でしょうか。

一昨年はウクライナとロシアの戦争、
そして今年はパレスチナとイスラエル。。。
世界に与える影響が大きいこの二つの戦争が同時進行となり、
政治、経済、環境、文化、スポーツなど、
社会のあらゆる方面で混乱が広がっています。

また、この二つの紛争に限らず、
対立の火種は世界中の至る所に発生。
予想以上に速いスピードで問題の深刻化が進んでいることを
世界の人々は感じ取っているのではないでしょうか。

負のスパイラルを如何にして食い止められるか、、、
具体的な動きが必要になって来ています。

他人事とは思わず、一人一人が前向きに行動することで
何とか少しずつでも問題解決につながることを願ってやみません。

2024年が解決の糸口がつかめる年になるよう、
また人々の営みが幸せに結びつくような年になることを祈願します。

☆対立が深まる時は、やはりこの曲ですかね~。
♪イマジン ジョン・レノンicon100



2023年12月31日
装飾工房『瑞緒』立花瑞夫  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:06 Comments(0) 社会つれづれ

2023年12月30日

2023年 工房納め・・・

2023年 工房納め・・・

2023年もあと1日で終わりです。
本日=12月30日が当工房の仕事納めとなりました。


今日は暖かい1日に。。。


工房への行きがけにパチリ。
山に雲か霞がかかっています。


切り株くん、今年もお世話に、、、いや、お世話しました(^^;


年末にかけて、厚貝材料カットのため、
物凄く使ったバンドソウを、綺麗に清掃して、、、


作業デスクも綺麗にして、
来年のカレンダーをば。。。

さて、2024年はどうなることでしょうか?

皆様、良い新年をお迎え下さい(^.^)  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:53 Comments(2) 制作日記

2023年12月18日

ハンドルーター買い替え・・・

ハンドルーター買い替え・・・

貝殻加工用に使っていたハンドルーターがとうとう昇天してしまい、、、
急遽買い替えであります。


ホームセンターのナフコに急行!
一台残ってて助かりました~(^^;


壊れたルーターくん。
最近バシバシと貝殻削ってましたからね。
大量の研磨粉を吸ってモーターが焼き付いてしまったのか、
全く動かなくなりました。

10年以上よく頑張ってくれたね。。。


さて、新人くんを試運転であります。。。



なかなか良い感じ。
君もよろしくね!  


2023年11月26日

観測史上最長の温暖つづき・・・

観測史上最長の温暖つづき・・・

昨日からようやく平年並みの寒さになってきましたが、
数日前の工房や自宅周辺ではかなりの暖かさで、
ムシくんたちの活動が未だ活発でありました。

やはり今年は、産業革命以来、
観測史上最長の温暖つづきのようで。。。(^^;


切り株くんも、、、芽吹き活動が未だ活発!!
11月も終わろうかという時に、
これはどういうことでしょうか~(^^;


カメムシくん、、、動きが良いですね。


そりゃ~いかん、そっちは危ないですよ!


気温23度以上~
汗をかきかきひょいと上を見ると、、、キリギリス!!!
ふつう見ない、この時期には見たことない!!(^-^;


自宅に戻ってのジョグ時にも、、、
咲いたばかりのツバキ?に、
こちらさんはクモさんですかね~?

ミドリのクモいるのかな!?


貝殻パーツの大量加工のため、
交換用のダイヤモンドブレードを購入。

屋外で水を使った加工作業は寒くなるのでそろそろ終了し、
室内での加工作業に~と思って購入しましたが、、、
この暖かさが続くようであれば、まだまだ屋外作業出来そうですね。

ありがたいと言うべきか、それとも、、、(^^;

  


2023年11月24日

マダカアワビ磨き・・・

マダカアワビ磨き・・・

糸島工房の作業が多くなっている11月。。。
諸々の作業の合間を縫って、
ご依頼頂いているマダカアワビの磨き貝を作りました。

磨き貝にする貝殻は、
特に虫食い穴(巣穴)の少ないものを選ぶようにしており、
今回は長径160mm程度の突起の大きいものをピックアップです。


まずはディスクグラインダーで粗研磨開始。
石材用の粒度#36~60回転ディスクを使用。


当工房での通称「皮剥ぎ」という作業ですが、
茶色いアワビの表皮をドンドン削って行きます。。。

荒削りすると虫食い穴の確認が改めてよく出来るのですが、、、
ここで穴がたくさん発見されるとNG品に!
しかし、、、大事な巻きの頭のところも含め大丈夫。
ほっと一安心です(^-^;

マダカアワビは波打つ凹凸感と大きな突起が特徴。
これを残しながら磨き貝にするのでとっても難儀ですが、
磨き上がった状態は迫力ある姿になるので楽しみです(^.^)


さて、大枠削ったところで、凹み部分に残った表皮を
今度はルーター砥石で地道に削り落としていきます。


この作業が結構時間がかかり、、、
だいたい1時間半から2時間程度でしょうか(^^;


その後はグラインダーの回転ディスクを
#120のペーパータイプに切り替え、研磨痕を消していきます。

あとは手作業で水研ぎペーパーで研磨。。。
凹みの研磨痕も地道に消して、#700程度まで研磨します。


最後にクリヤーコートをかけて完成です。

#2000程度までペーパーをかけてから
バフがけをして磨き上げることもありますが、
今回は塗装仕上げということに。。。

マダカアワビは、その凹凸感がある特徴故に
螺鈿の材料としては不適なのですが、
世界最大級のアワビ種であることと、迫力のある形状から、
磨き貝としては素晴らしいものになります。

今回もその良さが充分に表れた品になりましたね(^.^)

  


2023年11月14日

自然の営みに目が向く時も・・・

自然の営みに目が向く時も・・・

糸島工房に行く日が多くなっておりますが、、、
バタバタする中で、自然の営みに目が向く時もあります(^^)


福岡市内の自宅に戻り、朝ジョグ、、、
いや、ブランチジョグ(朝と昼の間で(^^;)で見つけた大きな葉っぱ。

手のひらサイズ完全オーバーで!こんな大きな葉っぱ、
長野とかで昨年見ましたが、福岡にもあるんですね(^^;


その百歩先にも、、、なんですか?この巨大三つ葉は(^-^;


さて、糸島に戻りますと工具とにらめっこの日々。。。
ディスクグラインダーが壊れかけて来たので、
同機種のおニューを購入です。

ディスクグラインダー兄弟と呼ぶことにします(^.^)


他にも幾つかの工作機械を購入。。。

貝殻加工のために購入したのですが、
ちょっと使いづらいものもあって、、、
でも、金属加工や木工など何らかの機会で
けっこう使えそうな感じもするので、良しとします!


これは、うちに元々あったマキタのドライバーと固定土台。
相当昔のもので、大工だった祖父の持ち物だったのでは?と思いますが、
これがまた相当使える優れものだったとは。。。

購入した回転砥石の先っぽをくっつけると、バシバシ貝を削ってくれます。
昔の機械はシンプルだけど、タフに出来てますね~(^^;


晴れた日にホウセンカ!?
目を引きました。。。


およよ、、、こちらさんはナナフシモドキ(奈々夫氏)では!?
もう結構冷える季節なんで、工房に入りますか?
あのお勤めのある姐さんは別として、ご案内しますよ。


ん!?ムシムシに葉っぱを食べられ尽くされていた切り株くんが、、、
なんとこの秋も深まりし時期に芽吹きをせんといかんとは。。。(^^;


いろいろやって日が暮れて。。。
今日もお疲れさんでした~帰りましょう!
  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:10 Comments(0) 制作日記

2023年11月05日

カマキリ姐さん 最後の日々・・・

カマキリ姐さん 最後の日々・・・

今年の秋は、本当に暖かい日々が続きます。
11月になっても夏日が続くとは、、、
やはり温暖化の影響でしょうか?

糸島工房周辺では、ムシムシたちの活動も今だ活発。。。
麗らかな日差しを浴びて、羽虫たちも飛び回ります。


そんな中、姐さん、、、またいらっしゃいましたね。
部屋ん中はあったかいですが、人がいてマズいですぜ。

姐さん、パイナップル気になりますか?
南国はもっとあったかいでしょうね。。。


ちょいと失礼しやす。。。

ご出産はまだのようで、、、
やはり室内はいろいろあってマズいですぜ。


どうぞこちらへいらして下さい。
無事のご出産をお祈り申し上げます。。。



背中をそっと持った時、いつもの力強さはなく、
やはりその時が近づいているのを察したのでした。

最後のお勤めを果たしたのち、
どうか最後まで安らかな日々をお送り下さい。。。

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:25 Comments(0) 制作日記

2023年10月27日

糸島工房の平和なひととき・・・

糸島工房の平和なひととき・・・

今日の糸島工房も晴天素晴らしいことこの上無し。
平和なひとときです。


遅めの昼食をとって、まったりと。。。
本当によく晴れています。


モンシロチョウ?が迷い混んで来ました。


ムシムシにほぼ全ての葉っぱを食べつくされた切り株くん。
残された葉っぱは先っちょのわずかなエリアだけ。
そんな君は何を思う?


紛争が激化しているパレスチナ、イスラエルの地は、
九州と同じ緯度だとか。。。

ちょうど桜島のある鹿児島湾が死海の位置だそうです。
地球1/3周したらそこは紛争地、、、そういうことなんですね。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 00:31 Comments(0) 制作日記社会つれづれ

2023年10月21日

糸島工房周辺で一休み・・・

糸島工房周辺で一休み・・・

連日の糸島工房作業。
周辺の海や山々は清々しいですね~
ちょっと一休みです(^.^)


糸島二丈方面、、、姫島が見えます。


深江や船越方面も見渡せる、ナイスビューポイント。
あれ!?小舟が一艘。海女さんですかね~。


田んぼが黄色く色づいております。
秋深まりし時期です。。。

自然豊かな糸島。
もっとゆったりしたいところですが、、、
そういうわけにもいかず。。。(^^;  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:08 Comments(0) 制作日記よもやま話

2023年10月20日

カマキリの姐さん来たる・・・

カマキリの姐さん来たる・・・

またまた連日の糸島工房、、、
今年の秋は糸島づいております(^^;

カマキリ姐さんが、またヒョコっと現れました。
お腹ぺしゃっとして力ないですよ~(((^_^;)


姐さん、ココにいちゃ~危ないですぜ、、、
昨晩はおっきいいオスイノシシ見かけましたし。。。


コチラで産後ケアされてて下さい。
やっぱり姐さんは緑が似合いますから。。。


もう秋も深まりつつあり、
カマキリの姐さんも、そろそろお暇される時期でもあり、
自然の営みをしみじみと感じる糸島工房であります。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:57 Comments(0) 制作日記

2023年10月16日

東京へ10月出張・・・

東京へ10月出張・・・

先週は、私事と仕事を兼ねて東京へ。。。

以前から行く予定ではありましたが、
企業様1件、お客様3件のお打ち合わせもあり。
急遽日程が決まったのでバタバタと!(^^;


今回は日程があやふやでしたので新幹線で。
博多からだと始発なので、自由席でも座れて助かります。


初日のホテルに着きました。。。
今回はホテル渡り歩きの旅です~
初日はちょっと曇り空でしたが、翌日から晴れ間が広がり
気温も丁度良い感じでした(^.^)


2日目は、用事の合間に芝公園へ。。。
秋晴れに東京タワー素晴らしいですね!
思わず記念撮影~完全にお上りさん状態であります(^^;


来年竣工の麻布台ヒルズ森JPタワーが
東京タワーの横に来るという構図。
これからの風景ですね。。。


時間がありましたので、ちょいと街歩きになって
東京タワーの根元にも。
もしかして、ここ初めてなんじゃ!?(^-^;


ついでに麻布台ヒルズ=JPタワーにも。。。
ひたすら大きいですね~。


またまた凄いフロントですな~(^^;


3日目は六本木・赤坂界隈に宿をとり、、、


東京駅近くにて、お客様と会食を交えて
ご依頼頂いた品物を納品です。

ご依頼の件やご趣味のことなど諸々のお話をしながら、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
遠方のお客様へ直接納品できる機会はあまりないのですが、
こういう時は、本当に感謝の念でいっぱいです。


4日目は渋谷を経由して西方面へ、、、


渋谷はまたまた新しいビルが建ちつつアリ、、、


様相がますます変わって来ましたね~。


そして、別のお客様との用事があって自由が丘に。。。


このレトロ感、ハンパなし(^^)/


ちょっと街歩きもしつつ、
自由が丘の由来も知って勉強になりました。


最終日は、また新幹線で帰郷予定だったので、
東京駅や銀座方面へ。。。


銀座メゾンエルメスの展示ルームでは
現代アートのインスタレーションを鑑賞。


自然との関わりを考えさせられる作品でした。


東京駅近くに戻り、KITTEのインターメディアテクへ。。。
ここでは東京大学博物館のコレクションが見れますが、
今回気になっていた特別展示『魚学コトハジメ』を中心に見学。


講義資料として活用されていた魚の掛図が凄い!(^^;


緻密に描かれていて、、、
しかも、サワラって、カマスサワラにイヌサワラ~と6、7種も!
こんなに種類がいるのか~と思った次第です。

そんなこんなで、新幹線で帰福となりましたが、
当日の10月14日はたまたま鉄道の日だとか。。。


博多駅に着いたらドクターイエローがっ!!
これまた初めてのビックリ見学が出来て、
よかよかでありました~(^.^)

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:25 Comments(0) よもやま話社会つれづれ

2023年10月08日

薄器螺鈿修理④ 完成・・・

薄器螺鈿修理④ 完成・・・

御品をお預かりしてから約半年、、、
ようやく螺鈿修理が完成致しました。


最終磨きの様子です。
ともかく蒔絵の金色が剥げないよう、
細心の注意をもって呂色磨きです。


無事完了し、中性洗剤で油分を落として完成です!


反対側からの方が、螺鈿が輝きますね(^.^)


薄器本体の上に蓋をしてみて。。。
あらためて、この器は美しいですね~。

修理した蝶翅螺鈿は、かなり複雑に割れた状態でお預かりしましたが、
割れ目が多いと、漆で接着修理しても至る所で黒い線が出て来てしまい、
見栄えが全くしないことが予想されました。

そこで今回の修理では、割れ目に樹脂継ぎ(接着)を施してから貼り直すという
新たなチャレンジを行いました。
透明な樹脂による割れ目の接着は、
螺鈿の次がある程度目立たないという良好な結果が出ましたので、
今後の修理ご依頼でも使ってみようと思います。


さて、お客様に完成状態をご確認頂き、
ご了承頂けましたら納品へと進みたいと思います。


一旦お包みしておきましょう。
どうか無事にお客様のお手元へと届きますように。(^.^)