2024/06/18 09:20:16
乾燥
2024/06/18 本格的な梅雨のシーズンへ・・・
2023/05/29 金継ぎも、ようやく中塗りへ・・・
2022/11/30 螺鈿硯箱の修理⑪ 欠損螺鈿の裏彩色・・・
2022/11/17 籃胎漆器の修理⑩ 黒漆小口塗り・・・
2022/11/12 籃胎漆器の修理⑦ 朱漆上塗り・・・
2022/05/20 螺鈿三段箱の修理㉕ 摺り漆トラブル・・・
2022/04/24 化粧錆・・・
2021/11/19 出刃くん 本体最後の塗り・・・
2021/08/21 金継ぎ 金粉蒔き・・・
2021/07/27 ジリジリ太陽光・・・
2021/04/23 弁当箱修理その2・・・
2020/12/01 2020年~師走の作業開始・・・
2020/08/21 湿度25%・・・
2020/06/30 駆け足で終わった6月・・・
2016/08/22 お日様の力・・・
2014/03/11 艶の上がり具合・・・
2013/07/21 流れをつけて・・・
2023/05/29 金継ぎも、ようやく中塗りへ・・・
2022/11/30 螺鈿硯箱の修理⑪ 欠損螺鈿の裏彩色・・・
2022/11/17 籃胎漆器の修理⑩ 黒漆小口塗り・・・
2022/11/12 籃胎漆器の修理⑦ 朱漆上塗り・・・
2022/05/20 螺鈿三段箱の修理㉕ 摺り漆トラブル・・・
2022/04/24 化粧錆・・・
2021/11/19 出刃くん 本体最後の塗り・・・
2021/08/21 金継ぎ 金粉蒔き・・・
2021/07/27 ジリジリ太陽光・・・
2021/04/23 弁当箱修理その2・・・
2020/12/01 2020年~師走の作業開始・・・
2020/08/21 湿度25%・・・
2020/06/30 駆け足で終わった6月・・・
2016/08/22 お日様の力・・・
2014/03/11 艶の上がり具合・・・
2013/07/21 流れをつけて・・・
Posted by 瑞緒(ミズオ) at 2024/06/18