2022年03月13日

螺鈿三段箱の修理⑦ 錆固め・・・

螺鈿三段箱の修理⑦ 錆固め・・・

螺鈿三段箱の傷などは全て錆(漆パテ)で埋まり、
生漆で固める作業をいよいよ始めます。

箱が複雑な構造ですので、
何回かに分けて乾燥しながら固め作業を行って行きます。

まずは底面や小口の固めから。。。
螺鈿で加飾された面とは違い、
この部分は黒漆+生漆などで上塗りしますので、
今回の工程でしっかりと生漆を吸わせます。

底面の固め作業の様子


小口の固め作業の様子


固め作業の仕方は色々とありますが、
今回は大きな面もあるので、ヘラを使用しました。

錆付けの時と同様、今回も角度、押さえつける強さなど
ヘラ使いのポイントは幾つもありますが、
私も未だに発展途上のテクニックで、
ともかく修行が必要です!(^^;

つづく。。。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
切り株くんピンチ・・・
籃胎漆器お盆の修理完成・・・
籃胎漆器の修理は終盤へ・・・
籃胎漆器お盆の修理再開・・・
貝殻パーツ作製 再び・・・
厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 切り株くんピンチ・・・ (2024-05-06 22:33)
 籃胎漆器お盆の修理完成・・・ (2024-04-10 22:24)
 籃胎漆器の修理は終盤へ・・・ (2024-04-07 21:12)
 籃胎漆器お盆の修理再開・・・ (2024-03-29 10:03)
 貝殻パーツ作製 再び・・・ (2024-03-20 01:29)
 厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・ (2024-03-02 12:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。