2012年03月30日

櫛補修 ビフォー&アフター・・・

櫛補修 ビフォー&アフター・・・

昨年~今年にかけて補修を行った櫛のご紹介です。

櫛補修 ビフォー&アフター・・・
 螺鈿が大幅に欠け、朱漆も剥げている状態でしたが・・・

櫛補修 ビフォー&アフター・・・
 まずはパソコンを使って螺鈿の描き起こし。
 櫛をスキャニングし、現存の絵柄から欠けた部分を類推して、
 シミュレーションします。

櫛補修 ビフォー&アフター・・・
 補修完成の状態。螺鈿を補完し、朱漆も塗り直しました。


☆今回のケースでは・・・

 現存の螺鈿や朱漆が相当劣化した状態でしたので、
 これらも剥げ落ちないよう、漆を隙間から充填させ接着力を強化しています。

 欠けた螺鈿は厚みが0.3ミリ程でしたので、
 仕入れている既製の薄貝材料(0.1ミリ厚)は使用できません。
 従って、アワビ貝殻から全て切り出して0.3ミリ厚に研磨し、補完しました。

 螺鈿に彫られている花柄や葉柄の線は、小刀で毛彫りを施し再現しました。

 朱漆は、数種類を調合し、現存に一番近い色味にして塗り直しました。
 経年変化で朱漆は色が明るく、鮮やかになってくるので、
 現存の色味を完全に再現はしにくいですが、この点はお客様にご了解を頂きました。

以上、なかなか難易度の高い補修(修理)でしたが、
たいへんやりがいのあるお仕事となりました。


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100



同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
貝殻パーツ作製 再び・・・
ハンドルーター買い替え・・・
観測史上最長の温暖つづき・・・
マダカアワビ磨き・・・
薄器螺鈿修理④ 完成・・・
機械の固定台座をカスタマイズ・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 貝殻パーツ作製 再び・・・ (2024-03-20 01:29)
 ハンドルーター買い替え・・・ (2023-12-18 21:15)
 観測史上最長の温暖つづき・・・ (2023-11-26 19:24)
 マダカアワビ磨き・・・ (2023-11-24 11:58)
 薄器螺鈿修理④ 完成・・・ (2023-10-08 17:25)
 機械の固定台座をカスタマイズ・・・ (2023-10-07 22:59)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 08:47│Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。