2023年10月27日

糸島工房の平和なひととき・・・

糸島工房の平和なひととき・・・

今日の糸島工房も晴天素晴らしいことこの上無し。
平和なひとときです。


遅めの昼食をとって、まったりと。。。
本当によく晴れています。


モンシロチョウ?が迷い混んで来ました。


ムシムシにほぼ全ての葉っぱを食べつくされた切り株くん。
残された葉っぱは先っちょのわずかなエリアだけ。
そんな君は何を思う?


紛争が激化しているパレスチナ、イスラエルの地は、
九州と同じ緯度だとか。。。

ちょうど桜島のある鹿児島湾が死海の位置だそうです。
地球1/3周したらそこは紛争地、、、そういうことなんですね。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 00:31Comments(0)制作日記社会つれづれ

2023年10月21日

糸島工房周辺で一休み・・・

糸島工房周辺で一休み・・・

連日の糸島工房作業。
周辺の海や山々は清々しいですね~
ちょっと一休みです(^.^)


糸島二丈方面、、、姫島が見えます。


深江や船越方面も見渡せる、ナイスビューポイント。
あれ!?小舟が一艘。海女さんですかね~。


田んぼが黄色く色づいております。
秋深まりし時期です。。。

自然豊かな糸島。
もっとゆったりしたいところですが、、、
そういうわけにもいかず。。。(^^;  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:08Comments(0)制作日記よもやま話

2023年10月20日

カマキリの姐さん来たる・・・

カマキリの姐さん来たる・・・

またまた連日の糸島工房、、、
今年の秋は糸島づいております(^^;

カマキリ姐さんが、またヒョコっと現れました。
お腹ぺしゃっとして力ないですよ~(((^_^;)


姐さん、ココにいちゃ~危ないですぜ、、、
昨晩はおっきいいオスイノシシ見かけましたし。。。


コチラで産後ケアされてて下さい。
やっぱり姐さんは緑が似合いますから。。。


もう秋も深まりつつあり、
カマキリの姐さんも、そろそろお暇される時期でもあり、
自然の営みをしみじみと感じる糸島工房であります。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:57Comments(0)制作日記

2023年10月16日

東京へ10月出張・・・

東京へ10月出張・・・

先週は、私事と仕事を兼ねて東京へ。。。

以前から行く予定ではありましたが、
企業様1件、お客様3件のお打ち合わせもあり。
急遽日程が決まったのでバタバタと!(^^;


今回は日程があやふやでしたので新幹線で。
博多からだと始発なので、自由席でも座れて助かります。


初日のホテルに着きました。。。
今回はホテル渡り歩きの旅です~
初日はちょっと曇り空でしたが、翌日から晴れ間が広がり
気温も丁度良い感じでした(^.^)


2日目は、用事の合間に芝公園へ。。。
秋晴れに東京タワー素晴らしいですね!
思わず記念撮影~完全にお上りさん状態であります(^^;


来年竣工の麻布台ヒルズ森JPタワーが
東京タワーの横に来るという構図。
これからの風景ですね。。。


時間がありましたので、ちょいと街歩きになって
東京タワーの根元にも。
もしかして、ここ初めてなんじゃ!?(^-^;


ついでに麻布台ヒルズ=JPタワーにも。。。
ひたすら大きいですね~。


またまた凄いフロントですな~(^^;


3日目は六本木・赤坂界隈に宿をとり、、、


東京駅近くにて、お客様と会食を交えて
ご依頼頂いた品物を納品です。

ご依頼の件やご趣味のことなど諸々のお話をしながら、
楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
遠方のお客様へ直接納品できる機会はあまりないのですが、
こういう時は、本当に感謝の念でいっぱいです。


4日目は渋谷を経由して西方面へ、、、


渋谷はまたまた新しいビルが建ちつつアリ、、、


様相がますます変わって来ましたね~。


そして、別のお客様との用事があって自由が丘に。。。


このレトロ感、ハンパなし(^^)/


ちょっと街歩きもしつつ、
自由が丘の由来も知って勉強になりました。


最終日は、また新幹線で帰郷予定だったので、
東京駅や銀座方面へ。。。


銀座メゾンエルメスの展示ルームでは
現代アートのインスタレーションを鑑賞。


自然との関わりを考えさせられる作品でした。


東京駅近くに戻り、KITTEのインターメディアテクへ。。。
ここでは東京大学博物館のコレクションが見れますが、
今回気になっていた特別展示『魚学コトハジメ』を中心に見学。


講義資料として活用されていた魚の掛図が凄い!(^^;


緻密に描かれていて、、、
しかも、サワラって、カマスサワラにイヌサワラ~と6、7種も!
こんなに種類がいるのか~と思った次第です。

そんなこんなで、新幹線で帰福となりましたが、
当日の10月14日はたまたま鉄道の日だとか。。。


博多駅に着いたらドクターイエローがっ!!
これまた初めてのビックリ見学が出来て、
よかよかでありました~(^.^)

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:25Comments(0)よもやま話社会つれづれ

2023年10月08日

薄器螺鈿修理④ 完成・・・

薄器螺鈿修理④ 完成・・・

御品をお預かりしてから約半年、、、
ようやく螺鈿修理が完成致しました。


最終磨きの様子です。
ともかく蒔絵の金色が剥げないよう、
細心の注意をもって呂色磨きです。


無事完了し、中性洗剤で油分を落として完成です!


反対側からの方が、螺鈿が輝きますね(^.^)


薄器本体の上に蓋をしてみて。。。
あらためて、この器は美しいですね~。

修理した蝶翅螺鈿は、かなり複雑に割れた状態でお預かりしましたが、
割れ目が多いと、漆で接着修理しても至る所で黒い線が出て来てしまい、
見栄えが全くしないことが予想されました。

そこで今回の修理では、割れ目に樹脂継ぎ(接着)を施してから貼り直すという
新たなチャレンジを行いました。
透明な樹脂による割れ目の接着は、
螺鈿の次がある程度目立たないという良好な結果が出ましたので、
今後の修理ご依頼でも使ってみようと思います。


さて、お客様に完成状態をご確認頂き、
ご了承頂けましたら納品へと進みたいと思います。


一旦お包みしておきましょう。
どうか無事にお客様のお手元へと届きますように。(^.^)

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 17:25Comments(1)制作日記螺鈿(らでん)・貝細工漆塗り修理

2023年10月07日

機械の固定台座をカスタマイズ・・・

機械の固定台座をカスタマイズ・・・

諸々準備のため、急遽糸島工房へ。
幾つかの段取りを行いつつ、
貝殻加工用ディスクグラインダーの固定台座もカスタマイズしました。


台座の板がボロボロになっており、切り替えが必要に。
古い桐板を用意してみましたが、、、


う~む、大正期か昭和初期に作られた箪笥の板なんですが、
接ぎ合わせ板になってます。

膠とか使われていたら、
水を使う工作機械の台座には不向きですね(^^;


ということで、板変更です。
こちら集成材ですが、表面はコーティングされているので、
切断面さえ合成塗料で補強すれば良い台座になりそうです。


ギコギコと、、、汗


カット完了。
表側は木目板のような雰囲気です。


アレコレと工作して、、、


完成であります!


さぁ~試運転してみましょ。。。


よかよか~ですね。
これで安心して貝殻加工ができます(^.^)

この台座、、、半固定型でグラインダーの角度を変えられます。
とある梱包に使われていたプラスチック固定材を転用しておりますが、
なかなか使い勝手が良し。

さぁ~これで一つ準備が完了。
色々と計画していることを進めましょう。  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:59Comments(0)制作日記螺鈿(らでん)・貝細工

2023年10月06日

薄器螺鈿修理③ 磨き作業と蒔絵補修・・・

薄器螺鈿修理③ 磨き作業と蒔絵補修・・・

薄器の蝶翅螺鈿修理は、
補修した螺鈿の接着が終わり、いよいよ最終局面に。。。

蒔絵補修を行い、磨き作業を繰り返します。


まずは螺鈿補修した箇所に一旦研ぎや磨きを施した後、
摺漆を行って10時間ほど乾かし、さらに磨きを施します。

この段階の磨き作業は非常にデリケートな作業に。
先が尖ったタイプの綿棒の先をカットし、
キャノーラ油で溶いた呂色磨き粉(微粒子)をつけ
ピンセットでつまんで磨きます。

既存蒔絵の金粉は、磨き過ぎると剥げて来るので
蒔絵の線を極力避けながら、螺鈿表面のみ磨きます。
なかなかこれが難しい作業でしたが、
ある程度上手く行ったかと思います。。。(^^;


次に、毛打ち(蒔絵の細線)で描かれた翅脈(しみゃく)の補修です。
ほんの一部欠損しておりますので。


まずは弁柄漆でこれを描き、、、


金粉を準備して、、、


弁柄漆が半乾きになった所で金粉を蒔きます。。。


しっかり乾燥させてから、
真綿で余分な金粉を絡み取り、、、


また摺漆を施して、しばらく乾燥させましょう。

この後、磨きをまた施して果たして完成となるか!?ですが、
それは明日やってみて判断しましょう。

つづく。。。
  


2023年10月02日

夜光貝 解体作業・・・

夜光貝 解体作業・・・

ここ数日は糸島の工房で連日作業です。
本日からは、夜光貝の解体作業を開始!


過去の分解作業を一部変更。
夜光貝の頭を先にカットしてみました。


分解パーツ一同さんです^^


おっと、、、お頭さんは杯になりそうですね!


連日作業しておりますと、
色んなことが起こります。。。


カマキリの姐御、突如舞い降りる。。。


そして、夜光貝に囲まれる!
姐さんピンチ!!

程なく、わたくしの手により、
安全な場所に退避して頂きました。
とてもお怒りでしたが。。。(^^;)

  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:35Comments(0)制作日記螺鈿(らでん)・貝細工