2016年04月24日
リング修理のリベンジ・・・
リング修理のリベンジ・・・
この前の修理は失敗に終わり、ぱきっと。。。
本当にお客様には長らくお待たせしまして、、、
今日は日が良いので修理「最終章」=リベンジを。。。
今回は如何に!?

穴開けて、、、

思案の末の、、、ピン補強!

曲げ曲げにして、、、

差し込みOK!!よし!

エポキシ樹脂/主剤:硬化剤=100:44正確調合&アクリル絵の具調色混合、よし!!
再接着へ、、、

半硬化(ゲル化)タイミングで合体!!
セロハンテク固定、よし!!
どうやっ!!!(祈)
この前の修理は失敗に終わり、ぱきっと。。。
本当にお客様には長らくお待たせしまして、、、
今日は日が良いので修理「最終章」=リベンジを。。。
今回は如何に!?
穴開けて、、、
思案の末の、、、ピン補強!
曲げ曲げにして、、、
差し込みOK!!よし!
エポキシ樹脂/主剤:硬化剤=100:44正確調合&アクリル絵の具調色混合、よし!!
再接着へ、、、
半硬化(ゲル化)タイミングで合体!!
セロハンテク固定、よし!!
どうやっ!!!(祈)
2016年04月23日
明るい兆し・・・
明るい兆し・・・
九州新幹線は、博多ー熊本間が部分開通ということで、
明るい兆しが出てきましたね。
まだまだ被災状況の厳しさはありますが、
少しずつでも復旧が進むよう、できることを頑張りましょう。

先日オープンしたKITTE博多を、昨日福岡空港へ娘を迎えに行った帰りにパチリ☆
九州新幹線は、博多ー熊本間が部分開通ということで、
明るい兆しが出てきましたね。
まだまだ被災状況の厳しさはありますが、
少しずつでも復旧が進むよう、できることを頑張りましょう。
先日オープンしたKITTE博多を、昨日福岡空港へ娘を迎えに行った帰りにパチリ☆
2016年04月19日
熊本のお米・・・
熊本のお米・・・

某食材店にて。熊本のお米が圧倒的に売れているようです!

普段は、福岡と熊本のお米、どちらも美味しいし両方同じくらいの頻度で購入しているのですが、、、
今回は熊本のお米を購入させて頂きました!
気づいたことを少しづつでも!!
某食材店にて。熊本のお米が圧倒的に売れているようです!
普段は、福岡と熊本のお米、どちらも美味しいし両方同じくらいの頻度で購入しているのですが、、、
今回は熊本のお米を購入させて頂きました!
気づいたことを少しづつでも!!
2016年04月18日
何かお役に立てること・・・
何かお役に立てること・・・
熊本地震義援金を、熊本県庁宛てに振り込んできました。
少しでもお役に立てていただければ幸いです!

肥後銀行、福岡大名支店にて。
こちらはすでに義援金受付を開始されています。

未来のために!!
今回の地震では、長期間にわたって
交通網、インフラ、住居の障害が続く恐れがあります。
観光業への影響も計り知れません。
被災された方々の心理的ケアも重要ですし、
長い目で支援を行う必要があると思います。
がんばろう熊本!大分!
がんばろう九州!!
熊本地震義援金を、熊本県庁宛てに振り込んできました。
少しでもお役に立てていただければ幸いです!
肥後銀行、福岡大名支店にて。
こちらはすでに義援金受付を開始されています。
未来のために!!
今回の地震では、長期間にわたって
交通網、インフラ、住居の障害が続く恐れがあります。
観光業への影響も計り知れません。
被災された方々の心理的ケアも重要ですし、
長い目で支援を行う必要があると思います。
がんばろう熊本!大分!
がんばろう九州!!
Posted by 瑞緒(ミズオ) at
15:54
│Comments(0)
2016年04月16日
印象深い試合・・・
印象深い試合・・・
昨晩は、熊本地震被災者の方々に対する
哀悼の気持ちとエールを送る、印象深い試合となりました。

試合開始前に、みんなで起立して1分間の黙とうです。。。

ここぞ、というところで一発を放ち、チームを勝利に導いたキャプテン内川。
ヒーローインタビューでは、涙ながらに「自分も子供がいる身としては、、、
こういうことは、あって欲しくないな、と、、、」(涙)
がんばろう熊本!!という思いが球場全体を包んでいました。。。
そして、早朝にはM7.3の更に大きな地震が!!
気象庁の会見で、これが本震ということらしいですね。
被害が拡大しています。。。

がんばろう!九州。
昨晩は、熊本地震被災者の方々に対する
哀悼の気持ちとエールを送る、印象深い試合となりました。
試合開始前に、みんなで起立して1分間の黙とうです。。。
ここぞ、というところで一発を放ち、チームを勝利に導いたキャプテン内川。
ヒーローインタビューでは、涙ながらに「自分も子供がいる身としては、、、
こういうことは、あって欲しくないな、と、、、」(涙)
がんばろう熊本!!という思いが球場全体を包んでいました。。。
そして、早朝にはM7.3の更に大きな地震が!!
気象庁の会見で、これが本震ということらしいですね。
被害が拡大しています。。。
がんばろう!九州。
2016年04月10日
勝負の1週間終了・・・
勝負の1週間終了・・・
勝負の1週間終了!今朝方、発注元の方が品物引き取りにいらっしゃいました。
いやはや、、、久々に東京職人時代を思い出すような時間との闘いを、体で感じた1週間でした。
☆勝負の結果は、、、トータルで、ちょい負けって感じです(^^;

スキージーで凹凸確認!

摺り漆を施して。。。
今回は板6枚裏表、面積にして計4㎡程の漆塗り(表面は鏡面仕上げ)をしましたが、、、
1週間でこの量を仕上げるのは私にとって難しく、
うちの限られた環境の中で、常に最善の方法・手順を考えなけれならない状況でした。
課題は多く見つかりましたが、間違いなく向上出来たと言える1週間だったと思います。(^^)
勝負の1週間終了!今朝方、発注元の方が品物引き取りにいらっしゃいました。
いやはや、、、久々に東京職人時代を思い出すような時間との闘いを、体で感じた1週間でした。
☆勝負の結果は、、、トータルで、ちょい負けって感じです(^^;
スキージーで凹凸確認!
摺り漆を施して。。。
今回は板6枚裏表、面積にして計4㎡程の漆塗り(表面は鏡面仕上げ)をしましたが、、、
1週間でこの量を仕上げるのは私にとって難しく、
うちの限られた環境の中で、常に最善の方法・手順を考えなけれならない状況でした。
課題は多く見つかりましたが、間違いなく向上出来たと言える1週間だったと思います。(^^)
タグ :漆塗り
2016年04月06日
漆塗りの日々・・・
漆塗りの日々・・・
学校の準備もしないといけませんが、
この数日間は、漆塗りのことばかりになってます(^^;

塗っては、、、

研ぎ、、、
もうしばらこの状況が続きますが、
がんばってまいりましょう!
学校の準備もしないといけませんが、
この数日間は、漆塗りのことばかりになってます(^^;
塗っては、、、
研ぎ、、、
もうしばらこの状況が続きますが、
がんばってまいりましょう!
2016年04月03日
デジタルとアナログと・・・
今回の弊社&工房HP改編は、パソコン教室で教えを請いながらの作業でした。
やはり専門家のアドバイスなしでは難しいものです。
(特にCSS、html、ソース操作、CGI、素材集、写真の大切さなど)
ご教授頂いた先生、ありがとうございました!、、、って、まだ教室通い中です(^^;
アクアパソコン教室

現在もソースいじいじ中!
先生のご指導の通り、SEO対策しとります(^^)/
メタメタメタ~♪
デジタルとアナログ、、、両方やらんといかん状態に。。。(^^;
漆刷毛大くん、がんばっとくれ~。
Posted by 瑞緒(ミズオ) at
15:33
│Comments(0)
2016年04月03日
1週間の勝負・・・
1週間の勝負・・・
これから1週間が勝負の仕事、、、来ました!!
果たして道は開かれるか!?これまで培った力量が問われる勝負です~(^^;

大物に漆塗り。。。

朝から下準備。。。

仕事部屋の環境を整えて。。。

準備完了。本番前に、散歩で心を落ち着かせて来ました~(^^)

階段を上ったその先に、、、!? 植物園(^^)
ともかく、時間制限の1本勝負。
いつものことながら気が抜けませんが、、、
これをクリヤーすれば、また一つ道は開かれるでことしょう。
これから1週間が勝負の仕事、、、来ました!!
果たして道は開かれるか!?これまで培った力量が問われる勝負です~(^^;
大物に漆塗り。。。
朝から下準備。。。
仕事部屋の環境を整えて。。。
準備完了。本番前に、散歩で心を落ち着かせて来ました~(^^)
階段を上ったその先に、、、!? 植物園(^^)
ともかく、時間制限の1本勝負。
いつものことながら気が抜けませんが、、、
これをクリヤーすれば、また一つ道は開かれるでことしょう。
Posted by 瑞緒(ミズオ) at
00:44
│Comments(0)
2016年04月02日
ホームページをリニューアル・・・
ホームページをリニューアル・・・

4月1日、当工房のホームページをリニューアルしました^^
新年度OPENです!こちら→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html

4月1日、当工房のホームページをリニューアルしました^^
新年度OPENです!こちら→
