2019年01月24日

ビリヤードキューインレイの完成と納品・・・

ビリヤードキューインレイの完成と納品・・・

1月も、もう終盤になってきましたが、
まずはビリヤードキューインレイ納品までの様子をご報告。

今年の仕事始めは、ビリヤードキューインレイの仕上げ作業から。
昨日1月上旬に、最終の研ぎ&磨き作業を行い、ようやく完成と相成りました。


 インレイ表面に何度も差し入れて盛り上がっている透明クリヤーを、
 クリスタル砥石、サンドペーパー、研磨フィルムを使って研いで行きます。


 コンパウンドで磨き作業。研ぎ足が見つかったら、
 一旦研いで研ぎ足を消してから、再度磨きをかけます。
 キューは、かなり細くて丸いので、バフを使った機械磨きはせずに全て手磨きで。


 やっと完成です。キューお尻のインレイと銀箔巻き。


 作り手としては、細かい点で色々と反省点や疑問点などは残りましたが、
 ある程度イメージしていたものには近づけたかと思います。
 今回もたいへん勉強になったご依頼でした。


 キューインレイの完成写真(全体像)です。
 ようやく納品することができました。



 その後、ビリヤードキューインレイを納品したお客様よりご連絡があり、
 平口結貴プロが、1月14日のイベントで今回製作したキューを使われたとのこと。
 凄く光栄なことですが、しかも私へのサインまで書いて頂いて、、、
 たいへん嬉しく思います!!今後のご活躍をお祈りしております(^^)/





  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:16Comments(0)制作日記螺鈿(らでん)・貝細工

2019年01月01日

2019年 新年のご挨拶・・・

2019年 新年のご挨拶・・・

新年明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願い申し上げます。

2019年は、平成が終わり新しい年号での新時代となります。
時代的には節目となりますが、
工房ではこれまで培ってきたことを踏み固めつつ、
バージョンアップしたり、新しくチャレンジすることが多くなることでしょう。


 元日は、自宅周辺をジョギング。南公園西展望台にてパチリ☆
 大晦日に実家でお腹いっぱい食事を頂いてましたので、今年も結構しっかりと走り込みました。
 朝日が眩しくてとても綺麗だったです!


当工房で恒例となっている「今年の目標漢字一字」ですが、
2019年は「跳」ということに致しました。

昨年は「飛」ということで、スピード感があるよう動いて、
作る物や情報が更に様々な方向、方面へ飛んでいくようなイメージでおりました。
ところが、、、新しいことに挑戦するなどして手間取ることが多く、
ご注文を頂いても、お客様をお待たせすることが多々ございまして、
実際は「地を這う」ような状況になってしまっていたのが情けなかったです(^_^;)

そういうこともありまして、今年は「這う」状況からの脱却を目指し、
幾分か苦しんで這いつくばりつつも、時折ジャンプして(跳ねて)次のステップへ!!
ということで頑張ろうかな!?っと思っております。

次なる目標になる事案は、幾つか見えてきております。
ステップアップする=跳ねる、、、これを今年の目標として
努力していきたいと考えております。



 金比羅神社で初詣。御神酒などを頂きました。
 長期の旅行や出張に行く際は、いつもお参りしている近所の神社です(^^)


 高台から見た福岡市の街並みは、
 少しひんやりした中にも清々しく穏やかな様子となっていました。


明後日の1月3日が仕事始めとなりそうです。
2019年も頑張って参りましょう!  


Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:17Comments(0)制作日記よもやま話