2017年07月10日
雨の合間に貝磨き・・・
雨の合間に貝磨き・・・
先日の土曜は、束の間の晴れ間!?を利用して、また貝磨きです!
雲間から差す日差しは強烈でしたので、、、パラソルを発動!!

久々に、この体制~。

#400のペーパーディスクで中研ぎ。
工房ではここまでやって、、、
後は自宅で番手を上げたペーパーで手研ぎ→そして最終磨き作業へ。

あやや!!ゴロゴロと音がっ!!
また例の軍団がどこかに向かっています。
もう程々にして下さい、どうか~((+_+))

切り株くん、見守っていて下さい~。

急に巻き上げるような風が吹いて~~~
お天道さまにはかなわんです(-_-;)
先日の土曜は、束の間の晴れ間!?を利用して、また貝磨きです!
雲間から差す日差しは強烈でしたので、、、パラソルを発動!!
久々に、この体制~。
#400のペーパーディスクで中研ぎ。
工房ではここまでやって、、、
後は自宅で番手を上げたペーパーで手研ぎ→そして最終磨き作業へ。
あやや!!ゴロゴロと音がっ!!
また例の軍団がどこかに向かっています。
もう程々にして下さい、どうか~((+_+))
切り株くん、見守っていて下さい~。
急に巻き上げるような風が吹いて~~~
お天道さまにはかなわんです(-_-;)
2017年07月03日
久々の貝殻加工・・・
久々の貝殻加工・・・
昨日は久々の工房で貝殻加工。
新しい仲間も増えて、今後が楽しみです(^^)

ご無沙汰してました~切り株くん(^^)
だいぶ周囲も繁ってますね~汗

すみませ~ん、ちょっくら刈ります。。。

午前中は貝選び。特々大をば。

次は入荷した白蝶貝の加工。
貝殻の端にハミ出たバリを落とします。。。

そんでもって、表側を粗研磨。。。
今回の貝殻は、なだらかな曲面で削りやすいです。

昼間は、新しくこの芸術村に入られた方とお話したり、お客様もいらっしゃったので、、、
結局夕方に貝研磨の続きをバタバタと!!
何とかノルマ14枚研磨し終わりました~。

それにしても、、、暑い(^^; 33℃!?

いろいろやって日が暮れて。。。

暑い一日が終わりました~。
もの凄い数の羽虫たちにブチ当たりながら原チャで帰宅。
来週もガンバロー。
昨日は久々の工房で貝殻加工。
新しい仲間も増えて、今後が楽しみです(^^)
ご無沙汰してました~切り株くん(^^)
だいぶ周囲も繁ってますね~汗
すみませ~ん、ちょっくら刈ります。。。
午前中は貝選び。特々大をば。
次は入荷した白蝶貝の加工。
貝殻の端にハミ出たバリを落とします。。。
そんでもって、表側を粗研磨。。。
今回の貝殻は、なだらかな曲面で削りやすいです。
昼間は、新しくこの芸術村に入られた方とお話したり、お客様もいらっしゃったので、、、
結局夕方に貝研磨の続きをバタバタと!!
何とかノルマ14枚研磨し終わりました~。
それにしても、、、暑い(^^; 33℃!?
いろいろやって日が暮れて。。。
暑い一日が終わりました~。
もの凄い数の羽虫たちにブチ当たりながら原チャで帰宅。
来週もガンバロー。