2014年12月31日
自宅作業も一区切りして・・・
自宅作業も一区切りして・・・
今年ラストワーク完了し、、、

来年へ続く仕事も一区切りして^^
今年も自宅作業、お疲れさんでした!
来年も、いろいろやるばい~^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→
今年ラストワーク完了し、、、
来年へ続く仕事も一区切りして^^
今年も自宅作業、お疲れさんでした!
来年も、いろいろやるばい~^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月28日
工房納め・・・
工房納め・・・
本日、今年最後の工房作業。
2015年工房納めであります。

まずは工房主=切り株くんに手を合わせます^^

マスク作業も終了。。。

お三方、いろいろと吐き出してナニをたくらんどるのやら。。。

机の上をスッキリさせます!
そして拭きます!!

1年お疲れさんでした!!

最後はデスク上にお守り置いて〆ました^^
今年はホントいろいろあったな~
来年も、工房の良き日々が過ごせますように。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
本日、今年最後の工房作業。
2015年工房納めであります。
まずは工房主=切り株くんに手を合わせます^^
マスク作業も終了。。。
お三方、いろいろと吐き出してナニをたくらんどるのやら。。。
机の上をスッキリさせます!
そして拭きます!!
1年お疲れさんでした!!
最後はデスク上にお守り置いて〆ました^^
今年はホントいろいろあったな~
来年も、工房の良き日々が過ごせますように。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月26日
年賀状に手が付かない・・・
年賀状に手が付かない・・・
作業などに追われ、なかなか年賀状に手が付かない状況です。
例年以上に投函が遅れそうな気配^^;

イニシャル螺鈿。。。
急げ~!

鯛牙(たいき)は昨日完成し、、、

磨いて金キラリ☆

昨年に引き続き、、、ひょうたんの漆塗りご依頼&お打合せ!

急ぎつつ丁寧に仕上げますばい~(汗)
次が待っとるぜよ~!^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
作業などに追われ、なかなか年賀状に手が付かない状況です。
例年以上に投函が遅れそうな気配^^;
イニシャル螺鈿。。。
急げ~!
鯛牙(たいき)は昨日完成し、、、
磨いて金キラリ☆
昨年に引き続き、、、ひょうたんの漆塗りご依頼&お打合せ!
急ぎつつ丁寧に仕上げますばい~(汗)
次が待っとるぜよ~!^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月26日
おらが街「薬院」の名所・・・
おらが街「薬院」の名所・・・
さて、「薬院」には様々な名所が。。。
妖怪ウォッチから博多ラーメンまで^^

まずは妖怪ウォッチを制作しているゲーム会社「レベルファイブ」。
レベルファイブ本社が入っている薬院ビジネスガーデン。
住所はナンと薬院1-1-1

薬院の街のど真ん中に立っている複合ビル=薬院センタービル。
複合ビルと言っても、、、入っているのはスーパー、ドラックストア、病院、
そして、居住マンションですが。。。

クオリティの高い雑貨商品を扱うウィークス本社ビル。
1~2階には、運営する雑貨店B.B.B Potters(スリービーポッターズ)が入っています。

今や世界に進出している博多ラーメン店「一風堂」薬院店。

路面はお店ですが、建物自体は
「一風堂」運営会社「力の源ホールディングス」本社です^^

人気中華料理店「餃子リー」
☆ホント美味しいです!

薬院大通の四つ角にある新極真空手福岡本部道場!

街中を用事で回りまくって帰ってきたら、、、ポストにコレだにゃ~~~^^;
薬院っちゅうところは、まだまだ美味しいお店名所がたくさんある街だにゃ~~~、
ここには書き切れないだにゃ~!! あれ、声変わりした!?^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
さて、「薬院」には様々な名所が。。。
妖怪ウォッチから博多ラーメンまで^^
まずは妖怪ウォッチを制作しているゲーム会社「レベルファイブ」。
レベルファイブ本社が入っている薬院ビジネスガーデン。
住所はナンと薬院1-1-1
薬院の街のど真ん中に立っている複合ビル=薬院センタービル。
複合ビルと言っても、、、入っているのはスーパー、ドラックストア、病院、
そして、居住マンションですが。。。
クオリティの高い雑貨商品を扱うウィークス本社ビル。
1~2階には、運営する雑貨店B.B.B Potters(スリービーポッターズ)が入っています。
今や世界に進出している博多ラーメン店「一風堂」薬院店。
路面はお店ですが、建物自体は
「一風堂」運営会社「力の源ホールディングス」本社です^^
人気中華料理店「餃子リー」
☆ホント美味しいです!
薬院大通の四つ角にある新極真空手福岡本部道場!
街中を用事で回りまくって帰ってきたら、、、ポストにコレだにゃ~~~^^;
薬院っちゅうところは、まだまだ美味しいお店名所がたくさんある街だにゃ~~~、
ここには書き切れないだにゃ~!! あれ、声変わりした!?^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

Posted by 瑞緒(ミズオ) at
00:12
│Comments(0)
2014年12月25日
鯛牙づくり・・・
鯛牙づくり・・・
金継ぎで金を磨く鯛牙(たいき)という道具作りをば。。。
以前、漆芸をされているマダムから頂いた鯛牙用の歯を使います^^

うちは、ナンのカンのと溜めた変わったものがあり、、、
ピラルクーのウロコや、マリンワールド様からイベントの御礼で頂いたサメの歯など。。。

鯛歯お三方。これにしよっかな~

三銃士参上!!
鯛歯ちゃんはダルタニアンか。。。

敵の剣士登場!!
削られる~~~

とうとう枢機卿登場!!
お主やっぱりやるな~~~^^;

近衛軍団登場!!
これだけ繰り出されると、、、さしものダルタニアンも。。。

囚われたり~!!
ん?竹の柄は三銃士のひとり、、、^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
金継ぎで金を磨く鯛牙(たいき)という道具作りをば。。。
以前、漆芸をされているマダムから頂いた鯛牙用の歯を使います^^
うちは、ナンのカンのと溜めた変わったものがあり、、、
ピラルクーのウロコや、マリンワールド様からイベントの御礼で頂いたサメの歯など。。。
鯛歯お三方。これにしよっかな~
三銃士参上!!
鯛歯ちゃんはダルタニアンか。。。
敵の剣士登場!!
削られる~~~
とうとう枢機卿登場!!
お主やっぱりやるな~~~^^;
近衛軍団登場!!
これだけ繰り出されると、、、さしものダルタニアンも。。。
囚われたり~!!
ん?竹の柄は三銃士のひとり、、、^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月24日
クリスマス・ミサに参加・・・
クリスマス・ミサに参加・・・
生まれて初めて、クリスマス・ミサに参加。宗教に触れる良い機会となりました。

☆福岡大名町教会にて。世界平和への祈り。。。

祭壇にはクリスマス用のお花や飾りが。。。

教会の前に据えられている聖母子像。
お花が添えられていますね。
☆道のりは険しいですが、
一人でも多くの人々に、心安らかな日々が訪れますよう。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
生まれて初めて、クリスマス・ミサに参加。宗教に触れる良い機会となりました。
☆福岡大名町教会にて。世界平和への祈り。。。
祭壇にはクリスマス用のお花や飾りが。。。
教会の前に据えられている聖母子像。
お花が添えられていますね。
☆道のりは険しいですが、
一人でも多くの人々に、心安らかな日々が訪れますよう。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月24日
螺鈿家紋入りブレスレット納品・・・
螺鈿家紋入りブレスレット納品・・・
アワビ貝殻でお世話になっている福岡赤坂「あそび亭」さんに
プライベート物件納品~♪

女将さん用。
周囲にキラキラ螺鈿付き^^

女性スタッフ用に三つ。

スタッフ用ブレスレット裏側。
こちらは一応リーバーシブルでっす。
女性スタッフ陣、付けて頂けますか~?^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→
アワビ貝殻でお世話になっている福岡赤坂「あそび亭」さんに
プライベート物件納品~♪
女将さん用。
周囲にキラキラ螺鈿付き^^
女性スタッフ用に三つ。
スタッフ用ブレスレット裏側。
こちらは一応リーバーシブルでっす。
女性スタッフ陣、付けて頂けますか~?^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→

2014年12月23日
久々の工房・・・
久々の工房・・・
2週間ちょっと間が空いて、今日は久々の工房であります。
研修生N2号くんも^^

午後からは、晴れてきました。
冷気の漂う中にも爽やかさが。。。

N2号くん、朱の乾漆粉づくりであります!

こすこす。。。
工房には、今年あと一回行く感じですね。
年が明けるまでに、諸々の案件を地道にこなしていきましょう^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2週間ちょっと間が空いて、今日は久々の工房であります。
研修生N2号くんも^^
午後からは、晴れてきました。
冷気の漂う中にも爽やかさが。。。
N2号くん、朱の乾漆粉づくりであります!
こすこす。。。
工房には、今年あと一回行く感じですね。
年が明けるまでに、諸々の案件を地道にこなしていきましょう^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月22日
金継ぎ 最終ラウンドへ・・・
金継ぎ 最終ラウンドへ・・・
金継ぎ作業は、いよいよ最終ラウンドへ。。。
弁柄漆塗って、、、半乾きになったら金蒔きましょう。

パシッといっちゃった器。。。
ひびが細いの~

気づかなんだ。。。
そこでヒゲ割れしてましたか、、、^^;

弁柄漆乾くまで、うち用のケーキ焼いてっと。。。
そろそろいい具合に乾いたかな~?

純金丸粉1号を蒔き付けて、、、と。
この金継ぎは、、、ナンか奇妙で面白い「景色」になりましたね^^;
ジバニャン、、、
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
金継ぎ作業は、いよいよ最終ラウンドへ。。。
弁柄漆塗って、、、半乾きになったら金蒔きましょう。
パシッといっちゃった器。。。
ひびが細いの~
気づかなんだ。。。
そこでヒゲ割れしてましたか、、、^^;
弁柄漆乾くまで、うち用のケーキ焼いてっと。。。
そろそろいい具合に乾いたかな~?
純金丸粉1号を蒔き付けて、、、と。
この金継ぎは、、、ナンか奇妙で面白い「景色」になりましたね^^;
ジバニャン、、、
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月21日
今年も残りあと10日・・・
今年も残りあと10日・・・
今年も残りあと10日。
10件ほどのご注文やプライベート物件を抱えている状況。。。
う~む、年内にはまずこなせそうにないです^^;
ラストスパートは漆塗り作業が多くなりそうですねぇ~。

今日もヤル。。。4件同時進行ですばい。

つぶつぶOK!!
上塗りスタンバイ、、、GO!
せめて4件くらいは終わらせて、今年を〆たいですね^^;
ガンバロ。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
今年も残りあと10日。
10件ほどのご注文やプライベート物件を抱えている状況。。。
う~む、年内にはまずこなせそうにないです^^;
ラストスパートは漆塗り作業が多くなりそうですねぇ~。
今日もヤル。。。4件同時進行ですばい。
つぶつぶOK!!
上塗りスタンバイ、、、GO!
せめて4件くらいは終わらせて、今年を〆たいですね^^;
ガンバロ。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月21日
東京へ届け・・・
東京へ届け・・・

雪の影響も考えて、、、早めに今年ラストの品物発送!!
東京へ行きんしゃい~^^! 中二日あるけど、ナンとか届くでしょうか!?
ヤマトさん「雪の状況で25日になるかも。。。何とも言えませんが、、、」
とのことですが、イブに届けて~~頼んます!!

博多から東京へ。。。届け!想い^^;
やっぱし、この音楽^^; →
https://www.youtube.com/watch?v=kFQUHXwyX5I
(博多も)雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう、、、ヤバし!!
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
雪の影響も考えて、、、早めに今年ラストの品物発送!!
東京へ行きんしゃい~^^! 中二日あるけど、ナンとか届くでしょうか!?
ヤマトさん「雪の状況で25日になるかも。。。何とも言えませんが、、、」
とのことですが、イブに届けて~~頼んます!!
博多から東京へ。。。届け!想い^^;
やっぱし、この音楽^^; →

https://www.youtube.com/watch?v=kFQUHXwyX5I
(博多も)雨は夜更け過ぎに 雪へと変わるだろう、、、ヤバし!!
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月20日
器金継ぎ・・・
器金継ぎ・・・

錆付け4回目。今回は錆で盛り付けて成形。
あと1回錆付けが必要なものもあり、、、ですが。
昨晩は博多駅近辺で忘年会^^
人多かったですね~博多駅
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
錆付け4回目。今回は錆で盛り付けて成形。
あと1回錆付けが必要なものもあり、、、ですが。
昨晩は博多駅近辺で忘年会^^
人多かったですね~博多駅
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月17日
3ホール目・・・
3ホール目・・・

レモンチーズケーキ3ホール目。。。
材料スタッフ全員勢揃い^^
も少し砂糖くん多めにしてみましょう~。
☆あっ、、、そういえば、、、
卵スタッフ3名、写真撮影に入っとらんでっす!
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
レモンチーズケーキ3ホール目。。。
材料スタッフ全員勢揃い^^
も少し砂糖くん多めにしてみましょう~。
☆あっ、、、そういえば、、、
卵スタッフ3名、写真撮影に入っとらんでっす!
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月12日
今年の漢字・・・
今年の漢字・・・

お箸から新たな展開へ。次なるサンプルテストも作って来年へ紡ぎましょう!
今年の漢字は「税」が選ばれたとか。。。
当工房の今年の目標は、漢字一字で「紡」(=紡ぐ)でしたが、、、
ある程度目標は達せられているような?^^;
来年の漢字は何にしましょうかね~。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
お箸から新たな展開へ。次なるサンプルテストも作って来年へ紡ぎましょう!
今年の漢字は「税」が選ばれたとか。。。
当工房の今年の目標は、漢字一字で「紡」(=紡ぐ)でしたが、、、

ある程度目標は達せられているような?^^;
来年の漢字は何にしましょうかね~。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月09日
チーズケーキ・・・
チーズケーキ・・・

お歳暮用に、チーズケーキを焼きました^^
作るのは久々であります(4~5年ぶりか・・・)。
レシピ~♪ ↓
生クリーム(動物性)1パック=200ml、小麦粉大さじ3杯、卵3個、
レモン汁大さじ2杯、バニラエッセンス5~6滴、砂糖80g
(以上をまずミキサーに入れて混ぜる)
クリームチーズ250g
(半分入れて混ぜ、また残りを入れてよく混ぜる)
※チーズが固い時は、少しレンジで暖める
クッキングシートを敷いた丸型に入れ、オーブンで焼く(160℃で45~50分)
☆丸型にクッキーのかけらを敷き詰めても、よかよかですね^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
お歳暮用に、チーズケーキを焼きました^^
作るのは久々であります(4~5年ぶりか・・・)。
レシピ~♪ ↓
生クリーム(動物性)1パック=200ml、小麦粉大さじ3杯、卵3個、
レモン汁大さじ2杯、バニラエッセンス5~6滴、砂糖80g
(以上をまずミキサーに入れて混ぜる)
クリームチーズ250g
(半分入れて混ぜ、また残りを入れてよく混ぜる)
※チーズが固い時は、少しレンジで暖める
クッキングシートを敷いた丸型に入れ、オーブンで焼く(160℃で45~50分)
☆丸型にクッキーのかけらを敷き詰めても、よかよかですね^^
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
タグ :チーズケーキ
2014年12月07日
お箸たちが披露宴にて・・・
お箸たちが披露宴にて・・・
ご依頼主(新郎新婦様)より公開の許可を頂きましたのでアップします^^
引き出物として9月~11月に製作したお箸たち。
昨日、結構披露宴にて、ゲストの皆様に手渡されたとのことです。

「天の川」をテーマとして6種類のカラーリング螺鈿を星々に見立ててあしらいました。
ゲストお一人お一人に合わせたカラーリングと星座螺鈿をば。。。
ご反応はいかがだったでしょうか?^^

ご依頼主は、自ら制作された折鶴と水引を
納品後桐箱にお取付になられたのだとか。。。ほえ~!

ブル~!

ゴ~ルド!

グリ~ン!
今回は、新郎新婦様と綿密にメールでやり取りさせて頂きまして、
お箸のデザインコンセプトや仕様を説明書に記載し、桐箱内に収め、
ゲストの皆様にもご覧になって頂くこととなりました。
デザインコンセプトの中には、
「出逢えたことへの喜びと感謝」という一文が入っており、
新郎新婦様のお心遣いと優しいお気持ちが表れていて、
たいへん素晴らしいと思いました^^
私も、今回頂いたお仕事によって、幾つかの飛躍をすることができまして、
良きお客様と出逢えたことに、改めて感謝をしている次第です~^^
新郎新婦様にはこの曲を贈ります~♪
https://www.youtube.com/watch?v=btWIS4ET0W0
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
ご依頼主(新郎新婦様)より公開の許可を頂きましたのでアップします^^
引き出物として9月~11月に製作したお箸たち。
昨日、結構披露宴にて、ゲストの皆様に手渡されたとのことです。
「天の川」をテーマとして6種類のカラーリング螺鈿を星々に見立ててあしらいました。
ゲストお一人お一人に合わせたカラーリングと星座螺鈿をば。。。
ご反応はいかがだったでしょうか?^^

ご依頼主は、自ら制作された折鶴と水引を
納品後桐箱にお取付になられたのだとか。。。ほえ~!
ブル~!
ゴ~ルド!
グリ~ン!
今回は、新郎新婦様と綿密にメールでやり取りさせて頂きまして、
お箸のデザインコンセプトや仕様を説明書に記載し、桐箱内に収め、
ゲストの皆様にもご覧になって頂くこととなりました。
デザインコンセプトの中には、
「出逢えたことへの喜びと感謝」という一文が入っており、
新郎新婦様のお心遣いと優しいお気持ちが表れていて、
たいへん素晴らしいと思いました^^
私も、今回頂いたお仕事によって、幾つかの飛躍をすることができまして、
良きお客様と出逢えたことに、改めて感謝をしている次第です~^^
新郎新婦様にはこの曲を贈ります~♪

工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月07日
忘年会シーズン突入・・・
忘年会シーズン突入・・・

今年最初の忘年会 in Hakata!です^^
うぃ~っぷ。。。
それにしても、いきなりの寒波!!
寒いですね^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
今年最初の忘年会 in Hakata!です^^
うぃ~っぷ。。。
それにしても、いきなりの寒波!!
寒いですね^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
2014年12月02日
漆芸アレコレ・・・
漆芸アレコレ・・・
今日も漆芸アレコレと。。。
螺鈿陶器仕上げ、鞘塗り、金継ぎ、螺鈿入りお箸のサンプル版製作、
そしてメダル装飾の作業開始。新たな螺鈿細工ご注文の段取りもせんと。。。
あ~デザイン上げんといかんのも幾つかアリ!

欠けたところに錆づけをば。。。

既製品の磁石付メダルに漆塗り&螺鈿装飾。(こちらも公開可^^)
12月は、日記のように作業記事アップするかもですね。
自分に「早くせ~」と言い聞かせるように?はよ師走^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
今日も漆芸アレコレと。。。
螺鈿陶器仕上げ、鞘塗り、金継ぎ、螺鈿入りお箸のサンプル版製作、
そしてメダル装飾の作業開始。新たな螺鈿細工ご注文の段取りもせんと。。。
あ~デザイン上げんといかんのも幾つかアリ!
欠けたところに錆づけをば。。。
既製品の磁石付メダルに漆塗り&螺鈿装飾。(こちらも公開可^^)
12月は、日記のように作業記事アップするかもですね。
自分に「早くせ~」と言い聞かせるように?はよ師走^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
Posted by 瑞緒(ミズオ) at
23:21
│Comments(0)
2014年12月02日
おちょこ完成・・・
おちょこ完成・・・

螺鈿粒入りおちょこ完成~♪
お正月に使いまっしょう^^
今回は自分用なので売りもんじゃなかですが、、、
そのうち螺鈿陶器として販売も検討しますか。。。^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
螺鈿粒入りおちょこ完成~♪
お正月に使いまっしょう^^
今回は自分用なので売りもんじゃなかですが、、、
そのうち螺鈿陶器として販売も検討しますか。。。^^;
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html