2020年06月19日

木材加工も必要なご依頼・・・

木材加工も必要なご依頼・・・

久々に木材加工も必要な制作に入ります。
小品のご依頼ですが、だいぶ細かくて精度も必要になりそうです。

「あの木がいいかな~」と思ったところまでは良かったですが、、、
在庫の材を見つけ出すのに一苦労(^^;


木材加工も必要なご依頼・・・
 いやはや、幾つの段ボールをひっくり返して見たことか!(苦笑)
 たしか手前が黒檀(縞黒檀?)、真ん中が紫檀。左上がウォールナットで、
 右がマホガニー、、、だったかと(^^;

 強度を確認しながら~になるので、何種類か使うことになりそうです。

だいぶ前にご依頼頂いておりましたが、
やっとこさデザインが出来て、このほどご了承も頂き、いよいよ製作です。
なかなか下調べが必要でしたが、神社構造の勉強になりました。(^^)


木材加工も必要なご依頼・・・
 ※五ケ瀬 三ケ所神社図面
  ブログ:チビボーダーPanとのHappy-Lifeより転載
  https://littlepan.exblog.jp/9418882/



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
春よ来い~・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・ (2025-02-05 21:54)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 14:43│Comments(0)制作日記木工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。