2020年12月28日

2020年工房仕事納め・・・

2020年工房仕事納め・・・

本日は2020年糸島工房の仕事納めでした。
貝塚と化した工房内で、ひたすら貝殻整理を(^^;
ちょっとくたびれましたが、良い一日でした。

2020年工房仕事納め・・・
 本日は晴天なり。
 片付けには持って来い~の日でした。

2020年工房仕事納め・・・
 ぞろぞろと貝殻たちが連なっとります。。。
 ほったらかしにしててすみませんでした(-_-;)

2020年工房仕事納め・・・
 まずは特大級くんたちから優先的に分別です。
 フジツボを落とし、水洗いして丁寧に収納~。
 ☆超特大級17cm以上もゾロゾロと発見!^^

2020年工房仕事納め・・・
 ひたすらフジツボ落としして、、、今日は手と肩が痛くなりました!!
 約5時間かけて、やっとこの状態に。分別できて良かったです。
 収納ケースを入手していて助かりました。今年はここまで!!

あまりにも真珠層が傷んでいたり、虫食い穴だらけだったりする貝殻たちは、
申し訳ない感じでしたが粉々に割って工房敷地内の道路補修に(^^;)

たまたまうちの工房に挨拶に来られた陶芸のO氏が、
いらなくなった貝殻の一部を引き取り、焼いて釉薬に出来るか試して頂くことになりました。
来年は、可能な限り多くの貝殻たちが再利用されて欲しいものです^^

2020年工房仕事納め・・・
 いろいろやって日が暮れて、、、
 今年の工房もこれで終わり。


もう来年の工房目標漢字一字は決めていますが、
どうか良い年になって欲しいと願うばかりです。

今年もありがとうございました(御礼&合掌)




同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
春よ来い~・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・ (2025-02-05 21:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。