2021年04月15日

注射器状の器具・・・

注射器状の器具・・・

注射器状の器具・・・
 漆芸における繊細な特殊作業のために、
 注射器状の器具を使って水を漆へ注入しています。

正確な割合を推し量りながら僅かな水滴を垂らすには最適なアイテムですが、、、
これを使っていると、ワクチン接種が頭をよぎりますね(^^;


それにしても、新型コロナウィルスの感染状況が全国的に厳しくなって来ました。
ワクチンによる副反応の課題も少し現れて来ており、
今後どうなるのかなかなか見えない感じにもなって来ましたが、
様々な対応策が功を奏して、何とか状況が改善することを願っています。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
春よ来い~・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・ (2025-02-05 21:54)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:14│Comments(0)制作日記漆塗り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。