2021年06月19日

金継ぎご依頼品が入荷・・・

金継ぎご依頼品が入荷・・・

金継ぎご依頼品が昨日入荷しました!
深川製磁ですね~綺麗な器です(^^)

金継ぎご依頼品が入荷・・・
 お茶漬け用の茶碗ということですが、、、
 品のよか器です(^.^)

金継ぎご依頼品が入荷・・・
 うっすらと見えるひび割れ、、、
 ちょっとお汁などが浸み込んでるようで、
 金継ぎ前に要対応ですね。

金継ぎご依頼品が入荷・・・
 表から見ると、ひび割れが斜めに入っている様子がよく分かります。
 さぁ~どんな金のラインで仕上げるか、、、
 じっくりと思案して参りましょう(^_^)



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
春よ来い~・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・ (2025-02-05 21:54)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 13:55│Comments(0)制作日記漆塗り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。