2022年08月03日

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・
前回の工程で布目に擦り付けた錆が乾きました。

ヘラ付けした錆が少しだけ厚い部分もあったので、
一度研いでまた室(ムロ)に入れ、2度乾燥させております。
こうすれば、研いで表に出てきた乾燥不足の錆もしっかり乾きます(^.^)

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・
2度目の研ぎが施された状態。
こちらに今度は粗目粒子の「地の粉」が混じった漆下地を塗って行きます。

漆芸では「地付け」という工程となりますが、
今回はその1回目の下付けということで「地下付け」と呼ばれます。

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・
上新糊、地の粉、生漆を混合した「地」を練ります~。

新作鞘塗り⑨ 地下付け・・・
まずは鞘の背面からヘラ付け&指均し(ならし)を。。。
今回も乾きが早くて、練っている先から「地」が茶色くなってきます。
写真のようにラップで覆っていないと、直ぐ変色して固くなってきますね!(^^;

地は厚塗り厳禁です!0.3mm厚が目安ですが、
それ以上の厚さになるとちぢみが発生して補修が必要に!(;'∀')

この後、前面も同様に付けましたが、無事に作業完了。
次なる工程は「地上付け」ということになります。
つづく。。。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・
寒暖差の激しい2月・・・
1月を振り返って・・・
身体の冷えに注意・・・
糸島工房 仕事始め・・・
2024年 仕事始め・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・ (2024-03-02 12:18)
 寒暖差の激しい2月・・・ (2024-02-17 23:30)
 1月を振り返って・・・ (2024-01-31 16:13)
 身体の冷えに注意・・・ (2024-01-23 15:03)
 糸島工房 仕事始め・・・ (2024-01-09 23:01)
 2024年 仕事始め・・・ (2024-01-04 19:15)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:10│Comments(0)制作日記漆塗り鞘塗り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。