2024年05月20日

夏日の糸島工房・・・

夏日の糸島工房・・・

最近は全国的に晴れているところが多いようですね。
糸島も夏日になって来ました(^^;

夏日の糸島工房・・・
切り株くんは、
アリさんたちの巣が根元に出来ていても、
やはり逞しく、、、

夏日の糸島工房・・・
第2切り株くんも芽吹きに勢いが付いてきました。

夏日の糸島工房・・・
竹帝国の進出も著しく、、、
木工房の方々がだいぶカットしてくれました。

夏日の糸島工房・・・
太陽が眩しく、、、
この日は気温が30℃近くまで上がりました。
ちょいバテ気味です(((^_^;)




同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
春よ来い~・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 蝶柄櫛修理 金属パーツの着色・・・ (2025-02-05 21:54)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:33│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。