2024年12月23日

所用で鹿児島へ・・・

所用で鹿児島へ・・・

先日は所用にて鹿児島へ。。。
観光も少し出来まして、改めて桜島の雄大さに感動しました。

だいぶ前に螺鈿と漆塗りの修理をした琵琶も探索しましたが、
願い叶わず再会は果たせませんでした。
しかし、鹿児島の奥深さをしっかり堪能させて頂きました(^.^)

所用で鹿児島へ・・・
桜島と連絡船。
朝日を背景に絵になります(^^)

所用で鹿児島へ・・・
ちょいとやってみたかった~(^.^)

所用で鹿児島へ・・・
こちら黎明館と西郷南洲顕彰館で琵琶の探索を。。。
西南戦争最後の夜の逸話が残っている薩摩琵琶名器「木枯」、、、
NHK大河ドラマ『西郷どん』の特別展で展示されていたので、
どちらかに収蔵、展示されているかな~と思っていたのですが、
再会出来ず残念!(^^;

所用で鹿児島へ・・・
お城の跡に様々な文化施設があり、、、

所用で鹿児島へ・・・
立派な門が残ってます。
すばらしか!

鹿児島は温泉も豊富で食べ物も美味しいところ。
また行きたいですね~(^.^)



同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
4月初日・・・
春の東京へ・・・
色んな花を楽しみましょう・・・
お江戸の話はおもしろか~・・・
春よ来い~・・・
2025年 新年のご挨拶・・・
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 4月初日・・・ (2025-04-01 20:30)
 春の東京へ・・・ (2025-03-28 14:09)
 色んな花を楽しみましょう・・・ (2025-03-18 22:16)
 お江戸の話はおもしろか~・・・ (2025-03-06 15:47)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)
 2025年 新年のご挨拶・・・ (2025-01-01 19:56)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:44│Comments(0)よもやま話修理
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。