2010年01月06日

貝・螺鈿材料ネット通販

貝・螺鈿材料ネット通販

貝・螺鈿材料ネット通販

記事表題の件は、昨年から宿題となっていた案件です。当工房のホームページ上に内容をアップしました。



以前から、貝材料や螺鈿材料についてお問い合わせがありましたが、当方の販売体制が整っておらず、お客様にはご迷惑をおかけしておりました。昨年末から年初にかけ、ホームページに材料に関する記述と写真、材料一覧表、及び、ご購入できるチェックフォームをご用意致しましたので、ご利用の程、宜しくお願い申し上げます。

工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html


タグ :螺鈿材料

同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・
2025年糸島工房初作業・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)
 荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・ (2025-01-22 19:13)
 2025年糸島工房初作業・・・ (2025-01-15 11:17)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:23│Comments(2)螺鈿(らでん)・貝細工
この記事へのコメント
貝って、磨くとこんなにキレイになるんですね!
おせちに入っていたヒメあわび?の殻を
磨いてみようかな。

ついに通販始めたんですね~。
ネット環境も整えて
2010年のスタート。
いい感じですね。

今年もよろしくお願いします。(*^▽^*)
Posted by たぬき at 2010年01月08日 12:54
たぬきさんへ

あけましておめでとうございます。
なかなか合う機会がありませんが、
今年もよろしくお願い申し上げます。

そうですね、磨くの大変ですけど、
堅い木に両面で荒いサンドペーパーをくっ付けてやれば、
ヒメアワビくらいだったら磨けると思います。
お試し下さい。

通販はですね・・・これから商材を増やしていく予定です。
頑張ります。
Posted by カラープラネット at 2010年01月08日 16:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。