2010年10月04日

大牟田カルッチフェスタにて・・・

大牟田カルッチフェスタにて・・・

昨日は、大牟田商店街にて開催されたカルッチフェスタへワークショップとして出展参加。

早朝に福岡を出て大牟田へ。インターンのお手伝い学生(女性1名)も連れての参加だったが、学生さんには大変助けてもらった(感謝!)。

 まずはセッティングが終わった様子。
大牟田カルッチフェスタにて・・・

アワビ・真珠貝のシェルストラップやペンダントトップのワークショップで、一律ワンコイン(500円)で作れるというもの。

 制作体験されている皆さんのご様子。
大牟田カルッチフェスタにて・・・
 主にお子さんが多かったが・・・最初の参加者はナントお父さん!

やはり開始直後の10時前後は凄い大雨が降った。それでも、お客さんは結構来てくれたので嬉しかった。お昼前には雨が大体止んで、一安心。前回と同様かなりの賑わいとなった。

まぁ~下準備も含めて、とても採算ベースには乗らないことは分かっていたが、こうした活動は楽しいし、貝細工の素晴らしさを少しでも多くの人に伝えられたらと考えての参加だったので、良かったと思う。


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100





同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
組み貝細工で半月を・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・
2025年糸島工房初作業・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)
 荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・ (2025-01-22 19:13)
 2025年糸島工房初作業・・・ (2025-01-15 11:17)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:13│Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。