2012年11月24日
薄貝研磨作業・・・
薄貝研磨作業・・・

アワビの摺貝(すりがい)=薄貝を、さらにサンドペーパーでスリスリと。。。
上手く細密加工するには、ちょっと厚過ぎますので。
といっても、0.12~0.13ミリを0.1ミリにするくらいです^^
厚みは触った感触でナンとか確認。。。
まだまだ修行が足りず、、、
この厚みに研磨するのは百発百中じゃない感じです。
それでも、数をこなすごとに、
100%へ近づいていくことでしょう。
アワビの摺貝(すりがい)=薄貝を、さらにサンドペーパーでスリスリと。。。
上手く細密加工するには、ちょっと厚過ぎますので。
といっても、0.12~0.13ミリを0.1ミリにするくらいです^^
厚みは触った感触でナンとか確認。。。
まだまだ修行が足りず、、、
この厚みに研磨するのは百発百中じゃない感じです。
それでも、数をこなすごとに、
100%へ近づいていくことでしょう。
Posted by 瑞緒(ミズオ) at 00:46│Comments(2)
│螺鈿(らでん)・貝細工
この記事へのコメント
相変わらず 0,0何ミリの仕事ですか 気が遠くなりそう おまけに手の感触
職人ですねー! 。。〇
職人ですねー! 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年11月25日 22:20

ji-anさま
ま~それほど凄いことやってる感じはしないんですが・・・^^
結構分かるもんですよ、その手の厚みは。。。
ぜひ紙でお試し下さい^^
中途半端に5.55ミリ、、、というのが
たぶん難しいと思います。
ま~それほど凄いことやってる感じはしないんですが・・・^^
結構分かるもんですよ、その手の厚みは。。。
ぜひ紙でお試し下さい^^
中途半端に5.55ミリ、、、というのが
たぶん難しいと思います。
Posted by ミズオ at 2012年11月25日 22:57