2021年07月14日

貝殻の虫喰い穴埋め・・・

貝殻の虫喰い穴埋め・・・

磨き貝作業の続きです。

作業している貝殻たちは、虫喰い穴がけっこうありますので、
最終磨きをする前に穴埋めをしました。

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 まずは白蝶貝の2枚。
 深い穴が開いていて、これらをどう埋めるか、、、

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 作業の様子は撮っておりませんが、出来上がりはこのように。

樹脂だけで埋めても、穴の深い印象は変わりませんので、
ちょっと思案しまして、樹脂に真珠貝粒を混ぜて埋めることにしました。
完全に穴の様子を消し去ることはできませんが、
暗い印象を柔らかくする効果はあったと思います。
 
貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 イナヅマツノヤシのビフォー状態。
 こちらも深い穴が開いており、、、

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 突き抜けている穴=孔になっているところも(^_^;)

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 こちらは基本的に乳白色ベースですが、
 樹脂と絵の具をこね、貝殻の各部位の色味に合わせて色を調合。
 真珠貝と違って色味がありますので。

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 なかなか色味を合わせるのは大変でしたが、、、
 微妙な合わせをしながら、なんとか近い色にしてウメウメです(^^;
 樹脂と絵の具の配合比率も、これまでの経験を活かして勘でやってみました。

貝殻の虫喰い穴埋め・・・
 だいたいこんなところでしょう。
 ほぼ全ての穴&孔にパテ埋め補修する感じで。

今後は樹脂硬化を待って、研磨と最終磨き。
イナヅマツノヤシはラッカー吹付塗装をする予定です。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
籃胎漆器お盆の修理完成・・・
籃胎漆器の修理は終盤へ・・・
籃胎漆器お盆の修理再開・・・
貝殻パーツ作製 再び・・・
厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・
寒暖差の激しい2月・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 籃胎漆器お盆の修理完成・・・ (2024-04-10 22:24)
 籃胎漆器の修理は終盤へ・・・ (2024-04-07 21:12)
 籃胎漆器お盆の修理再開・・・ (2024-03-29 10:03)
 貝殻パーツ作製 再び・・・ (2024-03-20 01:29)
 厳しい2月を乗り越え、3月へ・・・ (2024-03-02 12:18)
 寒暖差の激しい2月・・・ (2024-02-17 23:30)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。