2012年10月26日
叔母宅でご馳走・・・
叔母宅でご馳走・・・
本日は、粕屋方面へ。
材料の仕入れと親戚宅に行って参りました。。。
材料というのはアクリル板であります。
アクリル板も使って装飾品を制作、、、というわけです。
果たしてどうなることやら。。。
アクリル板加工業者はイオンモール福岡ルクルのすぐ近く。
業者さんで板を受け取り、そのついでに親戚=叔母の家へ。。。

またまた叔母の美味しい手料理を頂いてしまいました!
あ~これまた米茄子が・・・まいう~
塩麹に漬けた柿と家庭菜園でできたホウレン草の白和えも、これまた・・・まいう~^^
写真にはありませんが、デザートのイチジクシャーベットが、、、
これまたチョーまいう~でした。

叔母宅でのそもそもの目的は、コレ!!
余ったタオルやタオルケット類。頂いてから工房で使う予定です。
もう持ちきれないぐらいあったので、今回はコレだけ。
またまた我がバイクはアジアンチックになったのでした。。。
本日は、粕屋方面へ。
材料の仕入れと親戚宅に行って参りました。。。
材料というのはアクリル板であります。
アクリル板も使って装飾品を制作、、、というわけです。
果たしてどうなることやら。。。
アクリル板加工業者はイオンモール福岡ルクルのすぐ近く。
業者さんで板を受け取り、そのついでに親戚=叔母の家へ。。。
またまた叔母の美味しい手料理を頂いてしまいました!
あ~これまた米茄子が・・・まいう~
塩麹に漬けた柿と家庭菜園でできたホウレン草の白和えも、これまた・・・まいう~^^
写真にはありませんが、デザートのイチジクシャーベットが、、、
これまたチョーまいう~でした。
叔母宅でのそもそもの目的は、コレ!!
余ったタオルやタオルケット類。頂いてから工房で使う予定です。
もう持ちきれないぐらいあったので、今回はコレだけ。
またまた我がバイクはアジアンチックになったのでした。。。
2012年10月26日
仕込み時期・・・
仕込み時期・・・
10月はこまめに仕事をこなしておりましたが、、、
またそろそろ仕込み時期を迎えつつあります。
ハード(設備・資材)、ソフト(企画・デザイン等)において、
こつこつ、一歩一歩と、、、種まき、栽培です。
課題(宿題?)や研究テーマをこなしてまいりましょう。
来年以降、花が咲くかな~?
ものになるかどうかは分かりませんが、
ま~とりあえずやってみらんとですね^^
10月はこまめに仕事をこなしておりましたが、、、
またそろそろ仕込み時期を迎えつつあります。
ハード(設備・資材)、ソフト(企画・デザイン等)において、
こつこつ、一歩一歩と、、、種まき、栽培です。
課題(宿題?)や研究テーマをこなしてまいりましょう。
来年以降、花が咲くかな~?
ものになるかどうかは分かりませんが、
ま~とりあえずやってみらんとですね^^