2020年09月15日
お盆の塗り直し・・・
お盆の塗り直し・・・

だいぶ前からご依頼を請けていたお盆修理。。。
次なる大きな山です!
細かい手直しを試みていましたが、
傷みが厳しい箇所が幾つもありまして、
側面や底面は、もう根本的に修理して塗り直しまで施すことに決めました。

先月下旬~今月始めにかけて、
刻苧(こくそ)で傷を埋めたり、錆付けを施しました。

お試し用としてご用意頂いた壊れているお盆を使い
先日、テスト塗りも実施。。。

うるみ漆を調合して作りまして、
現在の経年変化した朱色にだいたい近いものを見出しました。
お盆の内側底面は、、、蒔絵が入っておりますので、
このまま塗面の磨き直しや蒔絵の補修を。。。
ある程度の補修と塗り直しになると思いますが、
来月~再来月にかけて、コツコツと進めて行きましょう。

だいぶ前からご依頼を請けていたお盆修理。。。
次なる大きな山です!
細かい手直しを試みていましたが、
傷みが厳しい箇所が幾つもありまして、
側面や底面は、もう根本的に修理して塗り直しまで施すことに決めました。

先月下旬~今月始めにかけて、
刻苧(こくそ)で傷を埋めたり、錆付けを施しました。

お試し用としてご用意頂いた壊れているお盆を使い
先日、テスト塗りも実施。。。

うるみ漆を調合して作りまして、
現在の経年変化した朱色にだいたい近いものを見出しました。
お盆の内側底面は、、、蒔絵が入っておりますので、
このまま塗面の磨き直しや蒔絵の補修を。。。
ある程度の補修と塗り直しになると思いますが、
来月~再来月にかけて、コツコツと進めて行きましょう。