2013年07月25日
コツコツ研ぎ作業・・・
コツコツ研ぎ作業・・・
昨日から今日にかけて、工房や自宅では研ぎ研ぎ作業ばかり。。。
XPERIAの最終研ぎ作業。
駿河炭でまず研いでおりますが、、、
果たして無事に龍は出てくるのか。。。心配です。

白蝶貝の薄貝材料を研ぎ。
加工しやすいように、厚さ約0.15ミリを0.08~0.1ミリへ。

再び龍が現われました~。
しかし炭足(炭で研いだ時にできた傷)が気になり、
結構長いあいだ炭の粉で研ぎ続ける羽目に。。。
いつものことなんですが、、、
仕上げ(表面の艶や平滑さ)の良し悪しを決めるこの作業が大事であります。
昨日から今日にかけて、工房や自宅では研ぎ研ぎ作業ばかり。。。
XPERIAの最終研ぎ作業。
駿河炭でまず研いでおりますが、、、
果たして無事に龍は出てくるのか。。。心配です。
白蝶貝の薄貝材料を研ぎ。
加工しやすいように、厚さ約0.15ミリを0.08~0.1ミリへ。
再び龍が現われました~。
しかし炭足(炭で研いだ時にできた傷)が気になり、
結構長いあいだ炭の粉で研ぎ続ける羽目に。。。
いつものことなんですが、、、
仕上げ(表面の艶や平滑さ)の良し悪しを決めるこの作業が大事であります。
Posted by 瑞緒(ミズオ) at 13:04│Comments(0)
│螺鈿(らでん)・貝細工