2014年09月23日

工房&糸フェス・・・

工房&糸フェス・・・

この秋はバタバタですが、先日の日曜は、工房と糸フェスに上さんと行ってまいりました~。

工房&糸フェス・・・
 工房脇でうずくまる上さん。。。

工房&糸フェス・・・
 実は草刈ってもらってたんですね~(笑^^)
 お陰様でスッキリしました。ありがとうさん!

工房&糸フェス・・・
 アワビ整理。。。
 このメガイアワビ、色合いよかよか~~~♪

工房&糸フェス・・・
 工房から糸フェスへ~ 結構な人出です!

工房&糸フェス・・・
 人多か~~~
 お子さん連れも。。。

工房&糸フェス・・・
 出展ブースの展示が素晴らしく、
 ナチュラル志向で気分がリラックスするイベントになってます。
 出展者の皆さん工夫されてらっしゃいましたね~。

 糸フェス、年々良くなる感じ^^



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 20:38│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。