2015年02月14日

貝加工デー・・・

貝加工デー・・・

久々に糸島の工房へ。

貝加工デー・・・
 晴れ工房~

貝加工デー・・・
 だいぶハゲましたね。
 木のこと言えんワタクシ^^;

本日工房作業は、貝加工デー!

貝加工デー・・・
 作業帽を忘れて、、、^^;

貝加工デー・・・
 ご依頼に沿うべく、、、大面積平板を切り出す!

貝加工デー・・・
 白蝶貝にして、この位置。。。間違いなく!

貝加工デー・・・
 まるでステーキのよう~^^

貝加工デー・・・
 平に~ひらに~

貝加工デー・・・
 次なる巨大系。料亭ご依頼の黒アワビ研磨。。。
 まるでボールのよう。間違いなく我が国エース級!!

貝加工デー・・・
 若かりし頃、虫食いにあったとは言え、
 その後の力強い生命力を感じさせる真珠層。アッパレであります!!
 (身もさぞかし立派であったことでしょう^^)


工房への行きはサイサイ(伊都菜彩)
帰りはカフェカフェ^^

貝加工デー・・・
 年配の方々も多し!!

貝加工デー・・・
 愛宕のカフェ「珈童」で~♪
 たまには、いいっしょ^^

貝加工デー・・・
 セットでポンッ!!うれし~♪
 リンゴシャーベット、桜餅まいう~です!



工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100





同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。