2015年11月04日

指輪修理・・・

指輪修理・・・

折れた特殊樹脂製!?の指輪~
これは滑りやすく難儀なり~(^^)

指輪修理・・・
 固定方法をアドリブで設定。。。
 こんなもんか~

指輪修理・・・
 重力を使いましょう(^^)

指輪修理・・・
 2液型エポキシ樹脂を微細秤で適正に重量混合。
 その後、アクリル絵の具を混ぜて指輪の色味に調色。。。
 こんなもんか~

指輪修理・・・
 切断面に対し、均等ホドホドぬり~

指輪修理・・・
 とんとんち~、、、という感触。。。
 セロハンテープ固定テク(^^)
 ハイ、3日放置~。

接着はしますが~、
使うときにポロっといくかどうかは、
指輪樹脂と接着樹脂の相性もあるので五分五分ですな~(^^;



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 10:26│Comments(0)制作日記アクセサリー
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。