2016年07月19日

塗装作業つづく・・・

塗装作業つづく・・・

連日の塗装作業。
予定通りに行くためにココまでやっておかないと、、、というノルマを課しておりますので、
暑かろうがくたばりそうになろうが、トモカクヤルって根性で!
しかし塗装作業はガスマスクにレインコート付き。。。汗がスゴイ(^^;

塗装作業つづく・・・
 赤色ベース色吹き付け~

塗装作業つづく・・・
 スケートボードには、ミニ扇風機の影~

塗装作業つづく・・・
 ガン(スプレーガン)吹きした後に、丁寧なボカシはピース(エアブラシ)で。。。
 独自に調合した透明化塗料(インク)で吹き付けないと、塗料のブツブツが目立ちます。

塗装作業つづく・・・
 ボカシ吹き付け終了!
 赤ベースに、赤と黒の調合色A→黒調合色Bという順番で吹き付けます。

塗装作業つづく・・・
 梅雨明けました!!
 これからの猛暑、酷暑にもナンとか対応しつつ、がんばりましょう!(^^)




同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:31│Comments(0)制作日記塗装
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。