2017年02月04日

夜光貝カット・・・

夜光貝カット・・・

先日は久々に工房へ。

夜光貝カット・・・
 夜光貝をカットしましたが、、、
 立体的な貝殻だけに、これがなかなかに難しく。。。

夜光貝カット・・・
 切れ目が深くならないな~
 サンダーの刃が入りにくいアングルがあってですね~(^^;

それでも結果的にパーツカットは出来ましたが、
ダイヤモンド回転刃を装着したルーターも使ってやると、
もうちょっとすんなりいきます。(それは自宅に忘れたってことです~汗)


夜光貝カット・・・
 それにしても、最近は快晴ってことが多いです。
 雲一つなし!

夜光貝カット・・・
 切り株くんに絡む、一筋の緑。。。

夜光貝カット・・・
 もうすぐ春ですね~♪ って陽気で。。。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。