2017年02月17日

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・

昨日は工房でまた貝加工。
その前にホームセンター等でアレコレ購入しました♪

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
 とある方から教えて頂いたダイヤモンド砥石!!
 ちょいと値段は張りますが、#400ー#1000 と#150ー#600の2タイプをグッディで購入~。
 早速貝殻の平板加工で試してみましたが、、、
 ショイショイ研げます♪ 平らもバッチリ(^^)/

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
 昨日と今日、、、本当に暖かいですね~。

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
 切り株くん、、、そろそろ芽吹きのシーズンですか!?

貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
 こちらもホームセンターで購入の「切断砥石 黒砥」なり!!
 ディスクサンダーに取り付けて使うんですが、、、サクサク貝殻カットできます!
 リーズナブルだし、薄刃で使い勝手がいいし、、
 こんな良いもの、早く気づけば良かったです!(泣)

 ☆小さい回転刃の方はダイソーで購入。
   これも細かいカットのところでまぁまぁ使えますね。



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。