2017年02月17日
貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
貝殻加工用品をアレコレ購入・・・
昨日は工房でまた貝加工。
その前にホームセンター等でアレコレ購入しました♪

とある方から教えて頂いたダイヤモンド砥石!!
ちょいと値段は張りますが、#400ー#1000 と#150ー#600の2タイプをグッディで購入~。
早速貝殻の平板加工で試してみましたが、、、
ショイショイ研げます♪ 平らもバッチリ(^^)/

昨日と今日、、、本当に暖かいですね~。

切り株くん、、、そろそろ芽吹きのシーズンですか!?

こちらもホームセンターで購入の「切断砥石 黒砥」なり!!
ディスクサンダーに取り付けて使うんですが、、、サクサク貝殻カットできます!
リーズナブルだし、薄刃で使い勝手がいいし、、
こんな良いもの、早く気づけば良かったです!(泣)
☆小さい回転刃の方はダイソーで購入。
これも細かいカットのところでまぁまぁ使えますね。
昨日は工房でまた貝加工。
その前にホームセンター等でアレコレ購入しました♪
とある方から教えて頂いたダイヤモンド砥石!!
ちょいと値段は張りますが、#400ー#1000 と#150ー#600の2タイプをグッディで購入~。
早速貝殻の平板加工で試してみましたが、、、
ショイショイ研げます♪ 平らもバッチリ(^^)/
昨日と今日、、、本当に暖かいですね~。
切り株くん、、、そろそろ芽吹きのシーズンですか!?
こちらもホームセンターで購入の「切断砥石 黒砥」なり!!
ディスクサンダーに取り付けて使うんですが、、、サクサク貝殻カットできます!
リーズナブルだし、薄刃で使い勝手がいいし、、
こんな良いもの、早く気づけば良かったです!(泣)
☆小さい回転刃の方はダイソーで購入。
これも細かいカットのところでまぁまぁ使えますね。