2021年07月26日

指に金粉・・・

指に金粉・・・

本日は蒔絵作業。。。
ということで、金消し粉を扱っていたところ、、、

指に金粉・・・
 指に金粉が付いてしまいました~。
 金ふたつ~なんちゃって(^-^;

真綿で金粉を蒔き付ける際に、
人差し指、中指、親指で真綿を持つものですから、
どうしても金粉が指に付きやすいんですね。。。

しか~~~しっ!この写真をアップするとき
注意しなければならないことを思い出しました!
そ・れ・は・・・「生体認証」です!!

最近は指紋で個人が特定されますし、
スマホなどを起動するために指紋認証が使われていますね。

もう世間では当たり前のようになっているようですが、
まだまだ自分にとってはあまり馴染みのない感じです。
しかし悪用される恐れがあるので、気を付けなければなりません!!

金粉の付いた指は、あまりにもクッキリと指紋が浮かび上がってましたので
これはもう間違いなく盗用されるレベル!(;'∀')

ということで、ご覧の通り写真に加工を加えてアップすることにしました。
なんかこう、ややこしい世の中になってきましたね。。。(^^;




同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 19:56│Comments(0)制作日記金箔・金粉社会つれづれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。