2021年09月03日
初秋の候・・・
初秋の候・・・
初秋の候(時期)ということで、、、
朝ジョグ時の様子もちょっとずつ変化が。。。

よか色づきの葉っぱが、いつもの根性階段に落ちていました!
味わい深いですね~。

しか~し、その根性階段は、つい最近清掃して頂いてたようです。
ほぼな~んも落ちてない。きれ~いになっとります(^.^)

刈られていたサツキさんは、、、なんかモシャモシャに!
いろんな植物が絡み生えているような、、、(^^;

こちら、真っ直ぐ伸びていたツルくんは、
もう1方向に倒れて続伸中!(^_^;)

浄水緑地から下ってくると、爽やかな空が広がり、、、
どことなく秋風を匂わせる風が吹いているのでした(^.^)
あ~これからまた仕事の段取りをせんといかんです。
製作の準備だけではなくて、PC作業(事務書類やデータ作成)もあり。
座ってジッと画面眺めていると、時折眠くなるのが難ですね~。
ガンバロ!
初秋の候(時期)ということで、、、
朝ジョグ時の様子もちょっとずつ変化が。。。
よか色づきの葉っぱが、いつもの根性階段に落ちていました!
味わい深いですね~。
しか~し、その根性階段は、つい最近清掃して頂いてたようです。
ほぼな~んも落ちてない。きれ~いになっとります(^.^)
刈られていたサツキさんは、、、なんかモシャモシャに!
いろんな植物が絡み生えているような、、、(^^;
こちら、真っ直ぐ伸びていたツルくんは、
もう1方向に倒れて続伸中!(^_^;)
浄水緑地から下ってくると、爽やかな空が広がり、、、
どことなく秋風を匂わせる風が吹いているのでした(^.^)
あ~これからまた仕事の段取りをせんといかんです。
製作の準備だけではなくて、PC作業(事務書類やデータ作成)もあり。
座ってジッと画面眺めていると、時折眠くなるのが難ですね~。
ガンバロ!