2022年06月28日

ひさびさに夏の東京へ・・・

ひさびさに夏の東京へ・・・

先週末~今週頭まで、所用で東京へ行っておりましたが、
たぶん夏の時期に東京へ行くというのは数十年ぶりかと思います。

☆と思いきや、、、6~7年前の夏に行ってましたね!
 コト忘れオヤジ化しとります(^^;

ひさびさに夏の東京へ・・・
飛行機から見た富士山。
航路の関係で小さく見えましたが、
夏場なので山頂は雪がチョロチョロです(^.^)

ひさびさに夏の東京へ・・・
その前、四国付近を飛行している時は、
なんと塩飽諸島がハッキリと見えました。
今度の鞘塗り製作で頑張らんと~と、改めて気を引き締めて!(^^)


6月下旬なので、飛行機やホテルの予約をした2ヶ月程前には、
おそらく大雨に見舞われると予想しておりましたが、、、
以外にも東京では素晴らしい晴天に恵まれて本当に良かったです。

ただ、晴天というよりはむしろ炎天でしたかね~汗
日中はまさかの35℃という灼熱状態で驚きました!(・_・;)

ひさびさに夏の東京へ・・・
新橋でお客様と待ち合わせ、、、
ちょっと立ってるだけども汗が吹き出て来ます!(^^;

ひさびさに夏の東京へ・・・
立ち寄った銀座のカフェパウリスタで一服。。。

ひさびさに夏の東京へ・・・
銅板に七宝!?の美しい作品が飾ってありました。
このシックな空間に馴染み、何か落ち着きます(^^)


ひさびさに夏の東京へ・・・
二日目は室町近辺、築地などいろいろと歩き回りましたが、、、
本当に良く晴れているからこそ暑い!!(;'∀')

ひさびさに夏の東京へ・・・
美術館で涼んで、、、いや凍えて!(笑)

ひさびさに夏の東京へ・・・
夕方に所用で行った築地では、、、まったりと散歩も。
さすがに日が陰ってきて暑さも和らいでいました。

実は生まれて初めて築地に行ったのですが~
市場の先には変わった神社があるんですね!

ひさびさに夏の東京へ・・・
波除神社だとか、、、この巨大な獅子頭はスゴカ!!(;'∀')

ひさびさに夏の東京へ・・・
面白い石碑?が立っとりますね~(^.^)

ひさびさに夏の東京へ・・・
いつも世話になっている大将の分も合わせて
しっかりと手を合わせときました!(笑)

ひさびさに夏の東京へ・・・
大イチョウ越しに、美しか~夕日であります。


ひさびさに夏の東京へ・・・
3日目も所要のため、諸々動き回りましたが、、、
この日も暑さが和らいだ夕方は、とても清々しい感じでした。
カップルも良い感じで♪

ひさびさに夏の東京へ・・・
東京駅前では、前撮りさんたちがたくさんと。。。
なんかこういう透明感のある初々しい情景を見ていますと、
東京を意識し出した中学~高校時代を思い出します。

様々な音楽を聴いたり、当時のマンガとか読みながら、
日本の中心はやっぱり東京なんやね~っと考え出しましたね。
と同時に、思春期も迎えていろいろと想いも巡らしたもんです(^.^)

当時よく聴いていた音楽の一つ~
♪H²O「想い出がいっぱい」/カバー:スエ氏チャンネル


もうホント懐メロですね~(^^)
最近になって知りましたが、H²Oの二人って長野県上田市出身だとか。
因みに漫画家のあだち充先生は群馬県ご出身、、、
これは当時から知っとりましたが(^.^)
関東圏ってどんなところだろ~?という意識が芽生えるきっかけにも。

今どき風にアレンジされた~
♪「想い出がいっぱい」/カバー:下川みくに


中学時代からおよそ40年ほど、、、
こういう感じだと隔世の念があります(笑)


さて、4日目=昨日=上京最終日は、
展示会を中心にいろいろと街を見て回りました。

ひさびさに夏の東京へ・・・
最初に訪れたのは、知人も出品しているガラス工芸展。
前日にFBで知って、日本橋丸善ビルへ急遽向かいました。

ひさびさに夏の東京へ・・・
本当に美しく、興味深い作品がずらり。
素晴らしい技の数々にも驚嘆!

その後、日本橋~銀座にかけて、
幾つかのビルやショップギャラリーを渡り歩き、、、


ひさびさに夏の東京へ・・・
銀座東急プラザでは、予想外にも
スターウォーズのパネル展示を鑑賞。

ひさびさに夏の東京へ・・・
ここのビジュアルで気づきましたが、
まだ見ぬスターウォーズ新シリーズがたくさんあるようで、、、
もうどんな話になってる?(-_-;)


ひさびさに夏の東京へ・・・
福岡への帰りの飛行機では、
過去から現在に至るまでの東京への思いを巡らせていました。

美大受験の時に初めて行った東京。。。
けっこう衝撃でしたもんね~(^^;

大学に入ってからは、いいも悪いもバブル時代真っ盛り。
この曲もよく聴いてましたかね~(^^)
♪「ギブ・ミー・アップ」/マイケル・フォーチュナティ



あ~若き頃を思い出しますと、、、
自分もつくづくオヤジになったもんですね。。。(^_^;)













同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
アートフェアアジア福岡へ・・・
梅雨の晴れ間・・・
6月~紫陽花の季節・・・
過ぎ行く春・・・
植物園へ健康散歩・・・
桜からツツジへ・・・
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 アートフェアアジア福岡へ・・・ (2023-09-23 12:41)
 梅雨の晴れ間・・・ (2023-06-04 22:55)
 6月~紫陽花の季節・・・ (2023-06-01 22:31)
 過ぎ行く春・・・ (2023-05-23 00:04)
 植物園へ健康散歩・・・ (2023-04-29 12:40)
 桜からツツジへ・・・ (2023-04-08 22:30)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:52│Comments(0)よもやま話
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。