2009年07月29日
八木山峠は一部片側通行
八木山峠は一部片側通行
昨日の昼過ぎに薬院の自宅を出て、九州民芸村の工房へ。途中、八木山峠(一般道)は一箇所が片側通行。先日の大雨の影響だ。峠の粕屋側、川沿いで、どうやら道路がえぐられたらしい。10~15分ほどの復旧工事渋滞になっていた。
民芸村には一泊して、本日夕方に自宅に帰ってきたが、帰りも八木山峠を通ったら、同じところが工事中でまたしても渋滞。
それにしても、八木山峠は、あっちこっちで山がえぐられ、ひどい状況。道路に大きく影響したところが1箇所で済んで本当に良かった。大雨は怖いね~。
瑞緒ホームページはこちら
昨日の昼過ぎに薬院の自宅を出て、九州民芸村の工房へ。途中、八木山峠(一般道)は一箇所が片側通行。先日の大雨の影響だ。峠の粕屋側、川沿いで、どうやら道路がえぐられたらしい。10~15分ほどの復旧工事渋滞になっていた。
民芸村には一泊して、本日夕方に自宅に帰ってきたが、帰りも八木山峠を通ったら、同じところが工事中でまたしても渋滞。
それにしても、八木山峠は、あっちこっちで山がえぐられ、ひどい状況。道路に大きく影響したところが1箇所で済んで本当に良かった。大雨は怖いね~。
瑞緒ホームページはこちら

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:54│Comments(0)
│制作日記