2010年03月16日

本日は会議・・・

本日は会議・・・

本日は学校で会議。同じ科の講師・職員が集まっての分科会。本年度の状況報告があり、来期の件を話し合う。こうした会議の内容は、当然のことながら守秘義務があり、ここには一切書けない。

さてさて、本日会議があるので、昨晩は工房にて午前0時半まで目いっぱい作業した。かえりがけに、久々吉牛のお世話になる。

仕事の場合、切りの良いところまでやっていないと、あとの効率が悪い。私の場合もそうで、塗装面を研磨したら、その後必ず塗り(塗装)作業をやっておかないといけない。乾燥の時間がもったいないからだ。昨晩塗っていれば、二日後の明日には次の作業に入れる。

どうしても今抱えている仕事の具合で、昨日は朝の9時半から夜中の0時過ぎまで計15時間労働。実質は、途中1時間半ほど休憩を入れているから、13時間半くらいか・・・。久しぶりの長時間労働。急にこういうことすると、体に来るね。ま~でも、ここがふんばりどころ。頑張りまっしょい。



螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100


同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:53│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。