2010年07月17日

真夏の青空!!

真夏の青空!!

とうとう梅雨が明けた!!(とみられる・・・)

 工房への行きがけに室見川でパチリ。
真夏の青空!!
 青か~!これぞ夏空ぞ!

 水田も緑鮮やかに
真夏の青空!!

 工房に着いても・・・
真夏の青空!!
 やっぱり突き抜けるような青空!!

 工房の前の野原では・・・
真夏の青空!!
 バッタくんが日向ぼっこ

しかし・・・工房では思わぬ(いや、ちょっと予想はしてたが・・・)梅雨の「残り香」が・・・。
カビが・・・あちらこちらに。

 そして・・・棚上部の水漏れ発見!!icon196
 棚からダンボールと敷布を全て降ろす。
真夏の青空!!
 ダンボールから水がドシャ~っと!なんで溜まっとったんかー!

 はい、天日干し・・・
真夏の青空!!


梅雨明けの清々しさとは裏腹に、工房でのジメジメ攻撃。
ともかく、しっかりと空気入れ替えた。

さっ、夏が始まったが・・・あちぃ~!!


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:07│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。