2010年07月19日

海の日に貝殻磨き・・・

海の日に貝殻磨き・・・

今日も工房で仕事・・・である。

螺鈿作業、香炉台の脚作り、そして・・・夕方からはアワビ貝殻磨き。昨日の続きだが、「今日は仕上げるぞい!」と心に決めた。

 昨日の段階では・・・まず洗って・・・
海の日に貝殻磨き・・・
 フジツボ落として・・・
海の日に貝殻磨き・・・
 荒磨きまで。
海の日に貝殻磨き・・・

 そして今日は・・・小さく残った茶色い層をルーターで落とし・・・
海の日に貝殻磨き・・・
 サンダー等で磨いて完成!
海の日に貝殻磨き・・・
 別の角度から見ると・・・
海の日に貝殻磨き・・・
 結構エグイ感じ・・・。
 君たちは「あそび亭」さんのもとへ帰るんだよ!よろしく頑張って!


さて、今日も暑かった。

 相変わらずの青空・・・と白い雲。
海の日に貝殻磨き・・・
 そして、帰りは気持ちの良い夏の夕暮れ・・・。
海の日に貝殻磨き・・・
 今日もお疲れさんでした!


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100



同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
半月の交換準備・・・
組み貝細工で半月を・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)
 荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・ (2025-01-22 19:13)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 23:46│Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。