2012年03月29日
本日はオフ・・・那珂川町~福岡市西部の旅
本日はオフ・・・那珂川町~福岡市西部の旅
ひさびさにゆっくり休みを・・・。
お天気にも恵まれ、すごく気持ちの良い一日となりました。
まずは那珂川町の温泉施設「清流」へ。
ラジウム湯、電気湯、打たせ湯、泡風呂と、、、
私が患っている腰痛に効能のありそうな
泉質と機能がいっぱいの温泉でありました!

次に、油山の裏側を通り抜けて室見川へ。

桜、、、もうちょいです。

室見川近くの吉武高木遺跡へ。
弥生時代の集落跡です。
パッと見は、、、ただの原っぱ(汗)

次は「木の葉モール」へ。
遺跡からいきなり都会に・・・落差ありますが近い!!
今日はお天気が良いせいか、、、人が多いです!!

ソファーでまったり上を眺めると・・・。

ラスト、西区の大塚古墳です。

今日はホント間近で見ることができました。
一周しましたが、美しい前方後円墳でしかも大きい。

裏側では、ナンと発掘現場がっ!
温泉と自然と古代の遺跡巡り。
あらためて思いましたが、
近場でも楽しめる地元福岡は、やっぱり良いところですね♪
ひさびさにゆっくり休みを・・・。
お天気にも恵まれ、すごく気持ちの良い一日となりました。
まずは那珂川町の温泉施設「清流」へ。
ラジウム湯、電気湯、打たせ湯、泡風呂と、、、
私が患っている腰痛に効能のありそうな
泉質と機能がいっぱいの温泉でありました!
次に、油山の裏側を通り抜けて室見川へ。
桜、、、もうちょいです。
室見川近くの吉武高木遺跡へ。
弥生時代の集落跡です。
パッと見は、、、ただの原っぱ(汗)
次は「木の葉モール」へ。
遺跡からいきなり都会に・・・落差ありますが近い!!
今日はお天気が良いせいか、、、人が多いです!!
ソファーでまったり上を眺めると・・・。
ラスト、西区の大塚古墳です。
今日はホント間近で見ることができました。
一周しましたが、美しい前方後円墳でしかも大きい。
裏側では、ナンと発掘現場がっ!
温泉と自然と古代の遺跡巡り。
あらためて思いましたが、
近場でも楽しめる地元福岡は、やっぱり良いところですね♪
Posted by 瑞緒(ミズオ) at 18:26│Comments(2)
│よもやま話
この記事へのコメント
「清滝」の座布団は当店が仕立てたものですょ ^^ 。。〇
Posted by ji-an
at 2012年03月29日 19:50

ji-anさま
ナンと!そうでしたかっ!
ふんわりでとっても気持ち良かったです~。
ありがとうございます!
ナンと!そうでしたかっ!
ふんわりでとっても気持ち良かったです~。
ありがとうございます!
Posted by ミズオ at 2012年03月30日 08:06