2012年06月04日

アワビ貝殻の下処理・・・

アワビ貝殻の下処理・・・

本日も工房で作業。

アワビ貝殻の下処理・・・
 切り株くんの見守る中、アワビ貝殻の下処理作業をば。
 つきノミ使ってフジツボ落としです。
アワビ貝殻の下処理・・・
 ガンガン落とします・・・
 意外とこの作業は楽しいんですね。
 ストレス解消になるし、、、(?)
 良い貝が見つかると宝物を発見したようで嬉しいのです^^

アワビ貝殻の下処理・・・
 次に仕分け作業。サイズごとに分別します。
 今回は、結構14センチくらいが多いです。

アワビ貝殻の下処理・・・
 本当は、品物(ミスパリ様の楯)の発送準備をメインに、、、
 その合間でアワビ貝殻の作業を行ってました。

他にもいろいろやらねばならないことが・・・
やっぱり宿題山積です。。。


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 19:46│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。