2012年06月22日

作業色々して・・・ヤフードームへ

作業色々して・・・ヤフードームへ

今日は、ちょっとバタバタです。

作業色々して・・・ヤフードームへ
 朝から真鍮薄板カット。
 親指には絆創膏が。。。油断しました。
 カットしたての真鍮の角でスパッと!
 職人にとって怪我は不名誉です。気をつけないと!!

作業色々して・・・ヤフードームへ
 ちゃんと怪我しないよう角をトギトギしてから折り曲げ作業。
 これはナンになるのでしょうね^^


お昼から工房へ。

作業色々して・・・ヤフードームへ
 今日は梅雨の中休み。
 チョウチョも花へ(ピント合っとらん!!)
作業色々して・・・ヤフードームへ
 漆を金属へ焼き付け。
作業色々して・・・ヤフードームへ
 窯の温度は125℃に設定。

作業色々して・・・ヤフードームへ
 お向かいのバイク工房(K氏)より、、、
 ホコリをかぶった中古タンクをお借りしました!!
作業色々して・・・ヤフードームへ
 とりあえず拭きます。。。
 これは、、、今後作品に。何かしら装飾しま~す!

さて、螺鈿作業を終え、夕方6時過ぎて、、、
いざっ!!ヤフードームへ・・・。

作業色々して・・・ヤフードームへ
 着きました。
作業色々して・・・ヤフードームへ
 お客さん、バッチリ入ってます^^
作業色々して・・・ヤフードームへ
 ハイ、いつものようにドバーーーッと!
作業色々して・・・ヤフードームへ
 そして今度は勝利で、白いのをドバーーーッと!!・・・ん?
作業色々して・・・ヤフードームへ
 交流戦が終わり、リーグ戦再開。
 久々に気持ちヨカヨカ勝利でした^^


螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちらicon100



同じカテゴリー(制作日記)の記事画像
半月の交換準備・・・
琵琶糸巻き棒 製作開始・・・
琵琶糸巻きの作り直し・・・
バカラのペアグラス修理開始・・・
糸島工房で木作業・・・
組み貝細工で半月を・・・
同じカテゴリー(制作日記)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 琵琶糸巻き棒 製作開始・・・ (2025-05-05 19:36)
 琵琶糸巻きの作り直し・・・ (2025-04-30 22:37)
 バカラのペアグラス修理開始・・・ (2025-04-26 21:16)
 糸島工房で木作業・・・ (2025-04-10 11:51)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 22:50│Comments(0)制作日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。