2013年03月12日

祖父一周忌・・・

祖父一周忌・・・

昨日は祖父の一周忌でした(弔)
たまたまお坊さんのご都合で、3.11になったようです。
震災で亡くなられた方々に対しても、
気持ちを込めてお祈りをしました。

祖父一周忌・・・
 お食事では、祖父が描いたキャラクターたちが^^

祖父一周忌・・・
 今回の法要でも叔母の素晴らしい手料理が。。。
 ちょ~まいう~でありました!^^!



同じカテゴリー(よもやま話)の記事画像
門司と小倉へお出かけ・・・
4月初日・・・
春の東京へ・・・
色んな花を楽しみましょう・・・
お江戸の話はおもしろか~・・・
春よ来い~・・・
同じカテゴリー(よもやま話)の記事
 門司と小倉へお出かけ・・・ (2025-05-12 21:37)
 4月初日・・・ (2025-04-01 20:30)
 春の東京へ・・・ (2025-03-28 14:09)
 色んな花を楽しみましょう・・・ (2025-03-18 22:16)
 お江戸の話はおもしろか~・・・ (2025-03-06 15:47)
 春よ来い~・・・ (2025-03-02 12:22)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 11:49│Comments(4)よもやま話
この記事へのコメント
器は源右衛門では! 。。〇
Posted by ji-anji-an at 2013年03月12日 11:51
ji-anさま

ムムム、お詳しい。。。

情けないことに、私は良く分からず、、、です^^
Posted by ミズオ at 2013年03月12日 12:48
早いものですね。

全部おばさんの手作りですか!?
しかも精進料理ですよね?
近頃はお寺ですらなまぐさ食べますからね。
気持ちがあると、自然とそうなるんだと思います。
おじいさまがいい方だったことが偲ばれます。
Posted by たぬき。 at 2013年03月23日 12:57
ぬっきーさん

本当に1年あっという間ですね。

ぜんぶ叔母の手作りですよ~。
もうこれで一区切りとなりますので、
叔母も目いっぱい頑張って作ってくれたようです。
祖父のために随分と手料理を作ってましたし、
叔母には本当に頭が下がります^^
Posted by ミズオ at 2013年03月24日 03:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。