2011年03月17日
頂き物・・・
頂き物・・・
一昨日から昨日にかけて、帰宅せず工房にて作業。お泊りは大入(二丈町)の親戚宅で。
ここ数日、二組の来訪あり。昨年お仕事を依頼されたお客様と、1ヶ月程前に訪問予約してしておられたお客様。
いずれのお客様からも、とっても美味しい頂き物あり!!

紅ほっぺ(イチゴ)と、伊都菜彩のシフォンロール。
このふたつ、今回のヘビーな作業にとって、大変な援助となった。
昨日は、朝の9時半から塗装作業を開始。それから今朝方3時半頃まで、途中休憩を入れつつ計18時間の塗装作業。最後はヘロヘロになりつつ、スプレーガンと小型スプレー(ピース)の清掃をきっちりと行い終了。
塗装作業の様子。



炭鉱労働が盛んだった筑豊で、美味しいお菓子を作るお店や工場(千鳥屋さんなど)が出てきたのもうなずける。やっぱり重労働では甘いものが欲しくなるね~。
お客様、ありがとうございました&ごちそうさまでした!!
今回の震災では、ものすごい数の避難所があるが、全国からの支援物資、全世界からの援助が届きつつある。そのような大切な「差し入れ」が、どれだけ被災者の方々を勇気付け、助けとなることか・・・。決してあきらめず、頑張ってまいりましょう。
本日、教えに行っている学校の卒業式に出席。義援金の募集もあり、さっそく募金箱に少々入れさせてもらった。また近日中に、ある程度まとまった金額をしかるべきところに出したい。
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
一昨日から昨日にかけて、帰宅せず工房にて作業。お泊りは大入(二丈町)の親戚宅で。
ここ数日、二組の来訪あり。昨年お仕事を依頼されたお客様と、1ヶ月程前に訪問予約してしておられたお客様。
いずれのお客様からも、とっても美味しい頂き物あり!!
紅ほっぺ(イチゴ)と、伊都菜彩のシフォンロール。
このふたつ、今回のヘビーな作業にとって、大変な援助となった。
昨日は、朝の9時半から塗装作業を開始。それから今朝方3時半頃まで、途中休憩を入れつつ計18時間の塗装作業。最後はヘロヘロになりつつ、スプレーガンと小型スプレー(ピース)の清掃をきっちりと行い終了。
塗装作業の様子。
炭鉱労働が盛んだった筑豊で、美味しいお菓子を作るお店や工場(千鳥屋さんなど)が出てきたのもうなずける。やっぱり重労働では甘いものが欲しくなるね~。
お客様、ありがとうございました&ごちそうさまでした!!
今回の震災では、ものすごい数の避難所があるが、全国からの支援物資、全世界からの援助が届きつつある。そのような大切な「差し入れ」が、どれだけ被災者の方々を勇気付け、助けとなることか・・・。決してあきらめず、頑張ってまいりましょう。
本日、教えに行っている学校の卒業式に出席。義援金の募集もあり、さっそく募金箱に少々入れさせてもらった。また近日中に、ある程度まとまった金額をしかるべきところに出したい。
螺鈿・蒔絵 装飾工房『瑞緒』HPはこちら
