2013年10月16日
iPhoneケース着色・・・
iPhoneケース着色・・・
さてさて、下準備やテストを終え、
いよいよiPhoneケース製作の本番であります!

まずは木製のiPhoneケース=iWoodの塗装剥ぎ。
もともとの製品にかけてあるクリアーを剥ぎますが、、、
これが結構大変!><!
ちゃんと木地まで研ぎ出しておかないと、
着色剤=ステインが吸い込んでいきません!

皮剥いだ~♪

ステイン着色完了♪

下地剤=サンディングシーラーを塗ってよく乾燥させ、
透明クリヤーを吹きました~♪
これをまたよく乾燥させて、後日、次なる作業へ~~~つづく。
工房HP(移転しました!)
こちらから→
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html
さてさて、下準備やテストを終え、
いよいよiPhoneケース製作の本番であります!
まずは木製のiPhoneケース=iWoodの塗装剥ぎ。
もともとの製品にかけてあるクリアーを剥ぎますが、、、
これが結構大変!><!
ちゃんと木地まで研ぎ出しておかないと、
着色剤=ステインが吸い込んでいきません!
皮剥いだ~♪
ステイン着色完了♪
下地剤=サンディングシーラーを塗ってよく乾燥させ、
透明クリヤーを吹きました~♪
これをまたよく乾燥させて、後日、次なる作業へ~~~つづく。
工房HP(移転しました!)
こちらから→

http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html