2009年11月20日

螺鈿細工の研ぎ出し工程

螺鈿細工の研ぎ出し工程

デジカメで撮った写真を整理していたら、螺鈿細工(らでんざいく)の研ぎ出しをしていたとき撮影したものが出てきた。ちょっとご紹介。

 細密加工したアワビ貝をベースに貼り付け、その上に塗料を塗った状態。
螺鈿細工の研ぎ出し工程

 上塗りした塗料をサンドペーパーで水研ぎする。
螺鈿細工の研ぎ出し工程

 完全に塗料を研ぎ出すと螺鈿細工が現れる!
螺鈿細工の研ぎ出し工程

以上、こんな感じなのです。


工房HP(移転しました!)
こちらから→icon100
http://colorplanet.sakura.ne.jp/mizuo.html




タグ :螺鈿細工

同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事画像
半月の交換準備・・・
組み貝細工で半月を・・・
櫛笄の修理が完了~納品へ・・・
輝く月を仕立てる・・・
夜光貝貝殻のバフがけ・・・
荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・
同じカテゴリー(螺鈿(らでん)・貝細工)の記事
 半月の交換準備・・・ (2025-05-08 13:53)
 組み貝細工で半月を・・・ (2025-03-09 22:43)
 櫛笄の修理が完了~納品へ・・・ (2025-02-14 11:46)
 輝く月を仕立てる・・・ (2025-02-10 21:30)
 夜光貝貝殻のバフがけ・・・ (2025-01-31 18:45)
 荻外荘 応接室家具の螺鈿装飾と漆塗り・・・ (2025-01-22 19:13)

Posted by 瑞緒(ミズオ) at 21:11│Comments(0)螺鈿(らでん)・貝細工
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。